ただのアクション映画にとどまらない「ワンダーウーマン 1984」

ワンダーウーマン

ワンダーウーマン 1984(Wonder Woman 1984)

2020年に公開されたアメリカのヒーロー映画です。

まず軽くアメリカのヒーローものについて整理させていただきます。アメリカのヒーローものは大きく分けて2グループ(出版社)に分かれます。
 一つ目は日本でよく知られているMARVELシリーズです。ここで登場する代表的なヒーローはアイアンマン,スパイダーマン,キャプテンアメリカなどでしょう。皆さんお馴染みのヒーローたちですよね!
 二つ目はDCシリーズです。ここで登場するヒーローたちもかなり名の知れたものばかりです。スーパーマン,バットマン,アクアマンなどです。こちらの方か知ってる方多いかも??

 今回ご紹介するこの映画はDCシリーズであるワンダーウーマンです!ワンダーウーマンシリーズが現在合計で2作あって,その2作目に当たる映画です。

結論から言いますと,MARVELシリーズのヒーロー映画のようなアクションシーンは見応えありますが,爽快さというよりもかなりヒューマンドラマに重きを置いたものだと感じました。
 今回の主人公であるダイアナはアマゾン族と呼ばれる高い戦闘能力と人間離れした身体能力を持つ一族の王女です。時代は1984年,ダイアナは全作で世界を救うために自ら犠牲になった恋人スティーブ(特殊能力なし)の思いを引き継ぎ,表向きは博物館で働き,裏では世界平和のために密かに活躍していました。
 ある日,盗品である骨董品が博物館び届けられ,その中に奇妙な石が紛れ込んでいました。同僚の鑑定によると,それは明らかに価値の低い贋作であるという結論に至りました。しかし,石の台座には「なんでも一つだけ願いを叶えると彫られていました。ダイアナとその同僚が願いをかけてみたところ,本当に叶っていました。ダイアナに願いで昔亡くなった恋人が復活したのです。
 しかし,ただ願いを叶えてくれる石なんて便利な道具は映画の中でも存在はしません。。笑 ダイアナは願いが叶った代わりに自身のヒーローパワーが弱まってしまいます。そして調子が悪い期間にその石は悪者の手に渡ってしまい,世界が混沌と化してしまいます。
 ダイアナとスティーブは石の奪還を試みようとしますが,弱まったダイアナでは力不足でした。願いで失った代償(力)は願いを取り消すと宣言して取り消すことで戻ります。ダイアナは約70年もの間スティーブを忘れることができませんでした。そう簡単に願いを取り消すことなどできません。スティーブが自分の復活を取り消すようダイアナに説得する中,ダイアナは

" I'll never love again." 「あなた以外愛せない」

と泣きながらスティーブに伝えます。(ここのスティーブとダイアナ役の演技がめちゃめちゃ心打たれます。。!)それでもスティーブが説得すると,ダイアナは" I can't say goodbye ... I can't say goodbye." 「さようならなんて言えない」と泣きしゃくります。そこにスティーブは" You don't have to, I'm already gone." 「言わなくていいよ,もうすでに済ましているだろ」と言います。すでに前作でスティーブが犠牲になる直前にダイアナに別れを告げているのです。もう辛い別れの言葉は言わなくていいのです。(スティーブめちゃめちゃいい男なんですよね。。!)
 ダイアナは決心して願いを取り消します。そして石を取り戻しに行くのでした。

ワンダーウーマン1984-別れ

ダイアナがスティーブに別れを告げるシーン

個人としての見どころなんとしてもダイアナがスティーブに別れを告げるシーンです。二名の役者の名演技の心打たれます。過去から立ち直ることの難しさ,そして否が応でも前に進まなければならない辛さ,人は必ずしも全て準備できた状態や時間がある状態でこれらに臨めるとは限りません。実際ダイアナだって完璧にこの辛い出来事に対処出来たとも思えません。

しかし,大切なのは前に一歩進めなかったとしても,半歩,わずかでもいいからとりあえず進むことをダイアナは教えてくれます。そして辛い決断の時,自分の大切にしてきた信念を貫き通すダイアナとスティーブは本当にかっこいいと思いました。

皆さんもぜひ観てご自身の思うことや感じたことを周りの友人と語り合ってみてください!ここまで読んでいただき,誠にありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?