40代の自動車教習所。第二段階・卒業検定1
1?
うん、そうなんですよ。
指定された教室で10数人の人が集まった。
教官?からの試験の説明。注意事項等
これは修了検定の時とほぼ同じかな。
ロビーで基本3人ずつのPT・・・じゃなかったグループに。
私のとこだけ二人。背の高いお姉さん。
検定員が運転し、途中で停車されたところからスタート。
1番目はお姉さん。
非常に安定・・・。
思ったより長く乗るなぁなどと見ていた。
割と自宅近くの道で停車。
そこで運転交代。
なんか工事二箇所もやってたり路上駐車だらけだったり国道走らされたり私のコースはーどじゃありませんこと??
まぁなんとか進んでいたんですが、最後らへん、横断歩道付近に人。
渡るのかな?と思って徐行して横断歩道に近づいたら教官に急ブレーキを踏まれる。
「あれはどう見ても渡るでしょ。止まらなきゃダメ」
渡りますかね?;; 確かに渡ってったわ・・・。
はーーーー、私の1回目の検定は終わってしまった・・・・。
と言っても中断する事なく、最後の縦列駐車までやりました。
これはこれでちゃんと入ったけど・・・むぐぐ。
車を降りて
「いやー、落ちちゃったなぁ」とぼやくと、もう一人のお姉さんが「実は私も2回目なんです」って。なんと。
聞けば前回は信号無視状態になってしまったらしい。
緊張してガチガチだったと。わかるわかる・・・。
それで今回は少し余裕を持って乗れたと言っておられました。
そうか、私も次がんばるよ、ありがとうお姉さん。
落ち確定でも教室で待たなければならない。苦痛の時間。
結構たった後、検査員に自分だけ呼ばれる。
あんなんじゃ免許とっても絶対事故ると言われる。
すみません・・・。
他は停まってる車?を追い越す時、運転手が出てきて、十分距離あったと思ったけどブレーキかけたほうがよかったと言われる。
確かに急に走ったりもあるかもしれない。
あとは前の車についていく傾向があると。これは教習中にも何度も言われている。
車間距離は多めにとってるし、そんなついていってるつもりもないんだけど、もうちょっとゆっくり走ったりなのかなぁ。
一般道40キロ国道60キロって言われてるんだろうけど、前のほうが詰まってたらそこまで出さなくていいとのこと。
分かりました。
とりあえず悪い方に考えるのが得意な私は落ちた時の補修の為にキャンセル待ちを朝一で入れていたのだった。
12時からのキャンセル待ちに乗れる。お初の教官。
そして検定で言われた事を話す。んーまぁ、(横断歩道)分からない時は止まった方がいいね、と。
前の車についていくのは逆に免許とって運転してる人は結構あるけどねーと。
うん、もしかしたら原付時のクセなのかなって・・・。
若干歩行者に気づくのが遅い時があるのかなぁ、なんだろうな。まぁ適度に普通に走り、最後バック系を練習して終わりました。
というわけで明日は卒業検定です(?)
いや、こんなすぐでいいんかね・・・????
結構金銭面がいたいので、3回位で済ませたい・・・。
自信はない。