![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67946708/rectangle_large_type_2_512d440bb5fbe56a98c2abb26ca91d17.png?width=1200)
プラグインブティックにて約1100円ほどの出費でPulsar Audio Smasher[5500円相当]のプラグインを貰うライフハック(要ilok)
えー今回はタイトルの通り、少額の出費でそれ以上の価値のものを貰うということで書き綴っていきます。
・まず*プラグインブティック(以下PB)へ行きます
https://www.pluginboutique.com/
*DTMプラグインを随時格安セールしているオンラインショップ
アカウント持ってない方はこの際に作ってしまいましょう。
英語がわからないって人はChromeのページ翻訳機能がおすすめ
・本題
PBの特徴としてBuy and get one [FREE]があり
これは何かを買うとそこの欄にあるプラグインを一つ無料で貰える
というサービスでして、月換わりでラインナップが換わります。
このサービスの凄いところは金額的に安いもの、1000円くらいでも、対象品が貰えてしまうということです。
値段的に良さげなものを集めてみました。
・MUZEのDione(グランドピアノ)は値段の割に結構いい音ですね
というか割引率がエグいw(9割引)
・僕はちょっと悩んだあとElectrumCoreの体験版を試してこちらにしました。
値段の割に結構激しい音も作れてラフスケッチ用途です。
サンプルは以下12秒までクリーン、13秒からギターとベースにアンシミュの音が入ります。
というか割引後とはいえ1100円のアンシミュの音とは思えない良い音だと思います。個人的な感想ですが結構評価値が高いですね
因みにPBでは購入した品をレーティングすることでバーチャルキャッシュというPB内で使用できるポイントを貰える制度があります。
これは次回の会計時に割引で使ったり出来ます。
さて、肝心の貰い方はツイッターの方にも書いておきましたので転載します。
プラグインブティックで安くても何でも良いので何か購入するとPulsar AudioのSmasher(5574円)がタダでもらえるのバグでしょ…
— じゃすみん (@zyasmine) December 17, 2021
自分は1138円のアンシミュ買ってSmasher貰いました。
貰い方の詳細はツリーでhttps://t.co/vgMwMDJgPA#DTM pic.twitter.com/4WGeI7oj06
①まず、やっすい何かを買う前に赤枠のところにSmasherがあるか確認。
— じゃすみん (@zyasmine) December 17, 2021
②貰い方はチェックアウト前に赤枠で囲ったClaimGiftを押すとポップアップが出るので欲しい物を選択
ここで選ばずにチェックアウトに進むともらえないので注意
③会計が終わるとアカウントに選択したものが追加されます#DTM pic.twitter.com/Tyu9KXqVZv
以上、1000円ちょっとの出費で5000円以上のPulsar AudioSmasherを貰う
— じゃすみん (@zyasmine) December 17, 2021
DTMライフハックでした。
あ、Smasher貰うために買ったアンシミュ、1000円ちょっとなのに結構良かったです#DTM
以上。良いDTMライフを!