おはようございます。
昨日のNY株式市場は7日続落。目立った悪材料が見当たらない中、先週からの「金利高・株安」基調を引き継いで13時台に43,790ドル(-123)まで下落すると、引けにかけても43,800ドル台で軟調に推移。ユナイテッドヘルス、ボーイングが指数を下支え。
ナスダックは小幅反発。半導体大手エヌビディア、AMDの軟勢が指数の足枷に。好決算のブロードコムは急騰。
NYダウ 43,828ドル -86
ナスダック 19,926 +23
米10年債利回り 4.403% +0.069
為替 153.68円/ドル
日経先物 39,600円 +130
□ テクニカル : 7連陰線が示唆する下値模索・戻り売り優位の趨勢が本線。上値は10日線水準が、下値は13週線(43,244ドル)から節目の43,000ドルレンジが強めの抵抗帯。
日米株価指数への寄与度の大きいSOX(フィラデルフィア半導体株指数)は7月以降の三角持ち合いからの上放れ → 上昇トレンド入り気配が浮上。