![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38869549/rectangle_large_type_2_bd8501b2676e1082e5b23ea8cd5cc542.jpeg?width=1200)
Photo by
tmy_schaf
#25 行政書士さんこんにちは
スタハに行ってきました!丸の内はステキでした。あのレンガ道、母が好きって言ってたのがよくわかりました。
スタハとは・・・https://startup-station.jp/m1/
freeeで作った定款を持って、行政書士さんにお会いしてきました。相談したかったのは、定款がこれでいいのかどうかと、未成年だから同意書がどういう風に必要なのかを教えてもらうためです。定款を一通りみてもらって、少しだけ修正のアドバイスをもらいました。同意書は今は必要ないとのことで、15分で終わりました。
帰宅後、定款を少し直して、電子定款にしてもらうように申請を母としました。電子定款にするのに5000円。もし、紙の定款だったら4万円くらいかかります。これが出来上がるのに約1週間くらいだそうです。今週はこれでクラファンのリターンの方に集中します。
<今後の予定>
12月に公証役場に電子定款を持っていきます。ここで、私が子供だから同意書のことを言われる予定です。まだまだ書類がたくさん発生します。
*******************
今日は楽しいことがありました。大学生の方と一緒にお話しする機会があって、「エコに見えてエコじゃない」という話をしました。なかなか会える距離じゃないのですが、コロナが落ち着いたらまた会いたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆずぽん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33103213/profile_ee525c13eb382125b3704ef1cc5bd3ff.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)