ボンバーガール 防衛の考え方 #24 アイテムを管理する
こんばんは、づーやんです。
今日のテーマも前回同様にランクにあまり限らず意識出来るセオリーについての話になります。
補充用のステータスの優先順位
基本的には足>火>>>ボムの順番で優先順位が高い
足はステータスが下がる事がキャラ性能に大きく影響するが、火は1程度であれば下がったとしても足ほど大きな影響は出ない。
特に足は生存率にも直結してくるため、下がれば下がるほどデスも増えやすくなる
ボムは下がると足の日じゃない程キャラの性能に差が出るが、フルステータスの状況からデスした時にボムを落とすキャラはいないし、チーム全体で必要な総数もかなり少ないので自然とあまりやすく、そこまで価値は大きくない。
デスした時の補充用のアイテムを残す
基本的にベース周辺or敵タワー周辺でのアイテムを取りすぎない、所謂おやつを残すという事。
最近はマップ設計の時点で一定補充用のアイテムが用意されているケースが多い。
補充用のアイテムとして価値が高いのは以下の条件を満たす位置にあるアイテム
リスポーン地点の近くにある(前線に上がるルート上にあるとなお良い
敵に干渉されないorされづらい位置にある
ベース前で対面アタッカーやプラチナを倒した時に足が落ちるが、デスした味方がちょうど上がって来るのであれば、それを残してあげると役に立つ事がある
敵前衛が取るアイテムを枯らす
どちらかというと今日の記事の本題はこっちの方。
このゲームは前衛のデス数>>>>>>防衛のデス数となるゲーム性のため、初動以降の自陣側のアイテムは初期リス付近のアイテム以外、基本的に敵前衛が補充に使われる。
そのため、自陣側のアイテムは初動の掘りで必要なアイテムが揃った段階で敵の補充に使われないように消しておく意識を持つこと。
ボムブロなどが必要でないタイミングの場合はアイテムを取るよりもボムで焼いた方が基本的に効率が良いので、枯らす際にはボムで焼く事を意識する
初動の掘りでアイテムを出したままにしない
防衛だけではなく前衛も意識すべき事。
特にタワー周辺を掘るロールのプレイヤーは強く意識しておく。
ボムタウン6のようなアイテム総数が足りないマップでは後続の味方のために一定残しておくと良いが、最後に上がって来るプレイヤーは天然を壊さない範囲で焼きながら上がるべき
タワー周辺の確定で出るアイテムを覚える
自タワー周辺のアイテムは敵がリスポーンから生えたあとに取る事になるため、周辺に確定の足や火があるのであれば、初動できっちりと取っておくべき。
今期で言うとボムタウン6のタワー左、上、右あたりがそうでアタッカーはここに幾つかある確定の火と足から優先して初動で取った方が防衛の手助けになる
リス埋めのついでにアイテムを焼く
近年のマップはタワー(相手のリス)付近に多くソフトブロックが残されていて、アイテムを補充出来る形になっている事が多い。
前衛側もそれを見越して復帰したあとにすぐ取れるようにリスから復帰したあとにソフトブロックを焼いてアイテムを出したままにしておく事があるが、それを見かけて余裕があるならブロッカーはそのアイテムを焼いておくとベスト。
焼くときの火線で別のソフトブロックを焼かないようにだけは気を付ける
ベース周辺のアイテムを焼く
主にブロッカーは初動でベース周辺でステータスを集めながら築城をするが、アイテムが足りた時に築城を切り上げて前線に合流する前に歩数やボムに余裕があればアイテムを焼いておくと、フルステータスで無い敵前衛が上がった来た時にアイテムを取られずに済む。
基本的に自ベース周辺のアイテム、特に足を自チームが取る事はほぼ無いので、掘りの際にアイテムを出したままにしないのがベスト
おまけ:スコアでアイテムを焼いた数をチェックする
OSHYNさんに教えて貰って初めて知ったのだが、アイテムを焼くと
1つあたり-5点のペナルティが付く。
リザルトでどれだけ意識出来たかをチェックしてみても良いかもしれない
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?