スキの数がPVの数より多い?
おはようございます。
自立に向けて、とにかく手を動かしたいとっとです。
昨日ワクチン接種2回目を終え、
今38度の熱がでているので、休暇取得しました。
在宅なので一通り昨日の分のメールをさばいて
優秀な後輩にごめんねして、会社のパソコンを切りました。
わたしにとって、
noteは心の休暇の意味合いもあるので、
熱があってもなぜかnoteはかけるんですね。
===
自立に向けた第一歩として、今年の8月からnoteでの
自己発信を始めています。
とてもうれしいことに、
昨日フォロワー100人となりました。
一人でも読んでくださる方がいて、
それが増えている、ということが
とてもうれしくおもいます。
ありがとうございます、わたしも見に行ってます。
PV数や好きの数を増やすために
発信をしているわけではないのですが、
発信している以上、ダッシュボードは時折みます。
そしたら、一瞬私の理解できない状態に
なっている記事がありました。
やりたいことを書いてみた、という、
わたしのやりたいことを本音で想像しながら
書き綴った固定ページの記事なのですが、
この一週間の集計結果として、
スキの数が、PVの数よりもだいぶ多いんです。
なにかのバグでしょうか?
すこしググってみました
もしかして、やはりわたしの記事を
フォローしてくださる方が100人
いらっしゃるというのも、
実はシステム上のバグで表示されている
だけなのかも?とかおもいながら、
”note PVよりスキが多い”
でググってみました。
すると、以下の記事を発見しました。
わたしの他にもいました!
しかも、このような状態になる理由は単純で、
記事を閲覧せずにスキを押す、
というものでした。
なるほど!
記事を閲覧せずにスキを押す記事?心境?
記事を閲覧せずにスキを押したくなる記事とは・・?
これがその記事なのですが、すこしだけ考えてみました。
・・・
魅力的なタイトルをつけているつもりも、
最初にインパクトのある結論を書いているわけでも、
トップ画像を作りこんでいるわけでも、
ないとおもっています。
(いずれはそういう風にかけたらなぁとおもいます。)
タイトルはたしかに、自分の欲求に素直な感じがして、
一瞬見てみたいかも、と思うかもしれませんが、
タイトルだけでスキはおさないとおもいます。
内容が分からないからです。
記事をクリックしなくても表示されている、
本文の冒頭部分に、インパクトのある結論があるかというと、、
「のどかな田舎で理想の家に家族と楽しく住むことです」
たしかに結論を書いているようには見えますが、
インパクトはない気がします。
強いて言えば、トップ画像の写真がきれい、
ということはあるかもしれません。
この写真は、わたしが高校まで育った田舎です。
九州の宮崎県、実家のある小林市というまちの風景で、
前に叔父が撮って送ってくれたものです。
左奥に写っているのが、
高千穂の峰(霧島の峰)という山で、
天孫降臨の神話があり、
日本で初の国立公園に指定された山とのことです。
とにかく小さい頃から、
格好がいい山だなぁ、とは思っていました。
たしかにのどかな景色ですし、
田んぼに写った空と山が対照的で、良い写真ですよね。
わたしのパソコンのデスクトップ背景にもしています(笑)
おそらく、この風景がいいなぁ、と感じていただき、
とにかく1stインスピレーション的に
スキをおしてくださる方もいるのかな!?
と思うと、これまたnoteっておもしろいなぁ、
と思った次第です。
クリエイターページのレイアウト変更
記事全部を見なくともスキを押す人もいて、
おそらく画像を見てスキをしてくださったのかな?
と検討したところで、
わたしもそういう目で改めて
わたし自身のクリエイターページをみてみました。
ページのレイアウト設定はカードにしています。
一度に複数の記事は目に入ってきますが、
一つ一つの記事の内容は、冒頭の一文二文のみが
表示されていて、やはり、
タイトルとトップ画像が整然とならんでいる、
という雰囲気です。
そこで、1stインスピレーションをさらに
活性化してもらい、記事をクリックせずとも
より楽しんもらえるよう、レイアウトを
リストに変更してみました。
いや、記事は読んでほしいのですが、
画像だけ見ていただくよりは、記事そのものを
開かなくても、ある程度冒頭を流して
見ていただける、かどうかはわかりませんが、
表示はされるので、文章がすこしでも多く
目に触れるだけでうれしいと思うからです。
まとめ
今回、記事そのものは閲覧されないけれど、
1stインスピレーションで
おそらくトップ画像を見て
スキをしてくださる方も
いらっしゃることに気付きました。
ちなみに、わたしはどちらかというと
記事は開いてじっくり読む派です。
これからもnoteを楽しんでいきたいと思いますので、
よろしくおねがいします!