![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31606356/rectangle_large_type_2_b218c0bcd922634f06fccb2877eba7f9.jpg?width=1200)
中国ドラマ「都挺好」 のロケ地を楽しむ(前編)
※2019年の旅ログです
「都挺好」を見て、無性に「蘇州」に行きたくなっている自分がいました。
小石(石天冬)がこだわりの料理を提供するお店「食荤者」
明玉と刘青が落ちあって議論する場所「金鸡湖」
みんなが育った「苏家の家」がある「同德里」
・・・
あ~ 実際に行ってみたい、見てみたい、感じてみたい…
高速鉄道に乗って「蘇州」に来ました。
苏州站です。(3度目かな。雰囲気のある駅です)
地铁(地下鉄)4号線 に乗り換え 察院场駅から「观前街」へ
(坐4号线 到 察院场 站)
地下鉄 苏州火车站 ホーム
エスカレータをあがると・・・
こんな感じです。
上の观前街は下記の赤矢印の目線になります。
以前来た時よりかなり人が少ない感じですが、昼間だからかな・・
街の雰囲気はやはり蘇州ですね~
观前街の門がある終点(始点?)まで来ました。
食荤者までもう少しです!!(夏だからこの時点で汗だく(^^;;
「食荤者」といえば、石天冬のお店であり、苏明玉と石天冬が出会った場所であり、二人が恋をする場所でもあります。
明玉(姚晨さま)@食荤者
小石(明玉を追いかける石天冬)@食荤者
そして、とうとう来たぞ!
これが・・・リアル「食荤者」!!感動…
ドラマ放映直後はものすごい観光客だったそうですが、この時期でもそこそこ観光客がいました。
お店・まわりの雰囲気はこんな感じでです。
コスプレ!? 蘇州ですね~
スタバも渋いっす。
のどかだ~
暑くて暑くて(;'∀') 「7分甜」のマンゴージュースを飲みました!
このあたりは「平江歴史街区」といって、平江河に沿って続く石畳の道におしゃれなお店、カフェ、ギャラリーなどが点在していて楽しめます。
「m」の麦当劳のマークが見えましたので、お昼のカロリー補給します。
続いて向かうは「同德里」!
夏場にこの距離あるくのは結構つらいですが、、麦当劳で取得した高カロリーを消費するダイエット兼ねて歩くことにしました。
この続きは(後編)でお伝えしますね!
下次见!