![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25910048/rectangle_large_type_2_dbc00fd1eeacf5f01a93c2693b2c9f3f.png?width=1200)
twitterを使わなくてもbuzzvideoで25万稼いだ8つのノウハウをすべて詰め込んだ
この記事は有料noteです。(ノウハウの4つ目までを限定で無料公開中)
約9600字の大ボリュームになっております。
buzzvideoで稼ごうと思ってもなかなか稼げないですよね。
私もそんな一人でした。それでも工夫し、段々と稼げるようになりました。
しかも、twitterを使わずに収益を伸ばしていました。
今回は1年間buzzvideoを運営し、twitterを使わずに25万円を稼げた
8つのノウハウをまとめました。
25万稼いだ8つのノウハウ
1.統一したコンテンツ
2.20秒という時間
3.短時間動画・長時間動画
4.毎日投稿は✖ でも継続(ここまで無料)
5.コメント返信
6.1アカウントor2アカウント
7.自動共有は悩み
8.バズったら、○○するな
どうも、づんづん(@zunzun_blog)です。
あなたはbuzzvideoと共にtwitterを上手く利用していますか?
もし、利用していないという人がいるのなら・・・
まず最初に言います。
稼ぎたいなら、とりあえずtwitterは利用しときましょう。
私はtwitterの使い方が下手なため、全く使わずに稼いでいました。
ぶっちゃけ失敗したなと後悔しています。(笑)
twitterは宣伝+流入ルートになるので使って損ないです。
twitterを使わなくても25万稼いでいたので、使っていれば……
↓実績
twitterを使わなくても工夫次第で稼げる額が大きく変わってきますので知りたい人はご覧ください。
また、私の投稿スタイルが最低限の労力で大量のコンテンツで稼ぐという事も頭の片隅に入れてご覧ください。
・twitterを使わなかった理由
twitterを使わなかった理由は2つあります。
twitterでbuzzvideoについて調べない
めんどくさい
1つ目はtwitterでわざわざbuzzvideoについて調べないと考えていたからです。あなたはtwitterでbuzzvideoについて調べたことありますか?私は2回くらいしかありません。buzzvideoのコンテンツを探そうと思ったらbuzzvideo内で探しますよね。そのため、twitterを使っても意味ないと考えました。
また、twitterからの流入があると思いますが、検索される量が少ないため、流入の量も少ないと考えたため使いませんでした。
2つ目はめんどくさい。先述したように私は大量のコンテンツを投稿するというスタイルなので、毎回ツイートするのがめんどくさいと感じたためです。
以上の理由から私はtwitterを全く使いませんでした。
しかし、コンテンツへの流入ルートは増えるので、あなたの投稿スタイル、少しでもいいから稼ぎの量を増やしたいならとりあえずtwitterは使った方がいいと思います。
・基礎的な稼ぐコツ
1.再生数・再生時間
再生数・再生時間がないと稼げません。特に再生数の方が大事です。
再生時間は動画の途中で離脱されないかどうかなので視聴者次第です。
3つの基礎要素があります。
☆動画内容
△タイトル
■サムネ
☆動画内容
ジャンルによって違うので一概には言えませんが、
全ジャンルに共通して言えるのは2つ。
☆オリジナルコンテンツ
☆再生数が伸びた動画から求められているものを探す
☆オリジナルコンテンツ
自分で撮ったコンテンツ、作ったコンテンツを投稿しましょう。
AIがオリジナル性を判断し再生数が上がります。
この部分はbuzzvideoの規約に書いていますので一部分を引用して載せときます。
動画の投稿案内
クオリティの高いコンテンツには「健全さ」、「オリジナル性」及び「ジャンル」という三つの要素が欠かせません。
健全さシステムのフィルタリングによって、内容が健全であるコンテンツが推薦されます。もちろん、暴力、ポルノ、違法等のコンテンツは禁止されています。健全さを保った上で、コンテンツに工夫を施してみましょう。
オリジナル性コンテンツの転載は一時的に収益をもらえるかもしれませんが、決して長続きはしません。転載に飽きたファンたちは次々とフォローをやめ、コンテンツの推薦率も日に日に落ちていくでしょう。それを防ぐために、独創性が重要です。
buzzvideoのより引用
☆再生数が伸びた動画から求められているものを探す
これは私の経験ですが、投稿していくと再生数が伸びる動画と伸びない動画に共通点があることがあります。
伸びる動画は細かい所を見せる動画。
例えば、私はゲームの動画を投稿していました。そのゲームで誰も使わないようなアイテムを使ったり、そのアイテムを使った上手い立ち回りの部分を見せている動画が伸びることが多いです。
伸びない動画はもうすでに出回ってそうな動画。全く伸びません。
ゲームでいうと、普通に敵を倒していたり、普通にクリアしているようなものは全くダメです。そのような動画は大体100~300再生しかないです。
これはジャンルによって全く違うのであなた自身で見つけましょう。
やり方はとにかく投稿してみて伸びた動画を5~10個程を見てみましょう。何か共通点があるはずです。特定の人やモノ・見せ方等どこかに共通点があるはずなので探しましょう。
△タイトル
タイトルも重要です。気になる・面白いタイトルを付けましょう。
あなたもこの記事の「twitterを使わなくてもbuzzvideoで25万稼いだ8つのノウハウをすべて詰め込んだ」というタイトルが気になったので見ているわけですよね。
例えば、この記事が「buzzvideoをやっていてわかったこと」だとあなたも見ていないと思います。とにかく気になるようにタイトルはつけましょう。
△45文字以内
△センス
△動画の内容をそのまま表す
△45文字以内
buzzvideoは45文字以内でタイトルを付けないといけません。分かりやすく見やすいタイトルを45文字で表現しましょう。
コツとしては、タイトルの最初もしくは最後に【○○】のように毎回同じひとまとめに出来る区切りをつけると見やすいです。
例.【簡単料理】【テトリス】【歌ってみた】【バイク】など
△センス
あなたのセンスです。動画の内容が想像できるものをつけましょう。
センスのない私が1つ例を考えました。
【簡単料理】赤ちゃんのほっぺのようなお餅を2分で作る秘訣
まあ、こんな感じです。センスなくてすみません(笑)
45文字以内+【○○】+数字にすると分かりやすくなります。
数字を入れるとイメージが湧くため、動画の内容が伝わります。
△動画の内容をそのまま表す
シンプルな方法です。動画の内容をそのままタイトルにしましょう。
タイトルと動画内容にギャップがないため、簡単に表すことが出来る&視聴者の期待を裏切らないです。
しかし、デメリットがあります。つまらないタイトルになることが多いことです。それさえ気にしないのであれば簡単なので良いと思います。
■サムネ
私の考えですがサムネで一番重要なのは”見た目のインパクト”です。
■派手
■分かりやすく
■作らない
■派手
インパクトあるものにしましょう。インパクトあると興味を引き、再生数が上がるためです。似たような動画がある時、まず見ようと思うのは、インパクトあるサムネの動画ですよね。
■分かりやすく
一目でコンテンツの内容が分かるものが良いです。コンテンツ内の見せ所、または見せ所の一歩前の部分にする。そうすると、動画の内容・動画の全体像を見せることが出来ます。
派手×分かりやすい←これ最強
■作らない
ここまでいろいろ言いましたが、私の経験だとbuzzvideoはサムネと再生数が少ししか関係ないと思っています。そのため、buzzvideoで投稿した時に3つの内、1つだけサムネを選べるシステムがあるのですがそれで十分です。実際にサムネを作った場合といつもの場合で比べると、実際に作ったサムネのほうが少し再生数が多いくらいです。
私は最低限の労力で大量のコンテンツで稼ぐスタイルですので、毎回サムネを作ると時間がかかりすぎる、サムネを作る時間があるなら新しいコンテンツを作った方が稼げるためサムネは作りませんでした。
もしあなたの投稿スタイルが一回一回のコンテンツを大事にするならサムネを作ってもいいかもしれません。
2.イイね
これ一番重要!!buzzvideoはAIによって表示回数が変化します。そのためイイねを多くもらえると表示回数も伸び、表示回数が伸びることで表示時間も伸びるため再生数が大幅に伸びます。
イイねと再生数の関係はこんな感じです。
以下、実際の私のデータです。
イイね 再生数
0 100未満
12 1222
25 3186
33 1625
33 4150
95 33704
189 20434
288 26805
1イイねされるたびに100再生増えるとイメージすれば分かりやすいです。
視聴者次第なのでどうしようもありませんが、ここまでに紹介した動画内容、タイトル、サムネの基礎部分を意識して良いコンテンツを作りましょう。
ここまでは基礎部分の情報です。
では、お待たせしました。ノウハウです。
・8つのノウハウ
25万稼いだ8つのノウハウ
1.統一したコンテンツ
2.二十秒という時間
3.短時間動画・長時間動画
4.毎日投稿は✖ でも継続(ここまで無料)
5.コメント返信
6.1アカウントor2アカウント
7.自動共有は悩み
8.バズったら、○○するな!!
無料部分
1.統一したコンテンツ
2.二十秒という時間
3.短時間動画・長時間動画
4.毎日投稿は✖ でも継続
1.統一したコンテンツ
まず、ジャンルを絞ろう。この一言です。
ジャンルを絞ることでbuzzvideoのAIへ「自分のアカウントは○○のジャンルですよ」と示すことが出来るので表示回数が上がりやすくなります。
視聴者だけでなくbuzzvideo側にも分かりやすいコンテンツを作るのも意識してみましょう。
例.癒し、スポーツ、面白、ゲーム、裏技、グルメ、クルマなど
例で表したものは実際にbuzzvideoのホーム画面にあるジャンルなので動画を投稿すると表示されやすいです。なぜならbuzzvideoのAIが振り分けやすいからです。もちろん上記以外のジャンルでも表示されるので構いませんが、できれば例にあるようなジャンルを選ぶと良いです
なお、ゲームやスポーツとかだと、まだ枠組みが大きすぎるので、小さくしましょう。ゲームの場合だと分かりやすく、ウイニングイレブン、テトリス、荒野行動など小さな枠組み1つに絞って投稿するのが秘訣です。
1つに絞ることで固定の視聴者がついた場合、コンテンツを継続的に見てくれます。
ジャンルを決めない場合、新規フォロワーは増えること多いですが、そのようなフォロワーは興味あるコンテンツしか見ないため、段々と再生数も減っていく場合がほとんどです。そのため統一したコンテンツにしましょう。
2.二十秒という時間
buzzvideoでは大体20秒以下の動画はGIFとしての投稿になってしまいます。
GIFとは簡単に言うとパラパラ漫画のように動く画像です。
GIFになってしまうと再生されても10回ほどになってしまい収益が大幅に下がってしまいます。
動画投稿の際は20秒以上というのを意識してやりましょう。20秒という時間の動画を大量に投稿し続けることが、最も効率がいいのです。
また、buzzvideoでは20秒から3分ほどの動画がかなり多く、10分以上の動画は比較的少ないです。20秒~3分:10分以上の割合は大体7:3をイメージしてください。そのことからbuzzvideoの視聴者は暇つぶしにパッパッと短時間の動画を見る傾向があると思われるため、20秒~3分のコンテンツにしましょう。
3.短時間動画・長時間動画
短時間動画・長時間動画どっちが稼げるの?buzzvideoのシステム次第なので正直分かりません。分かる人は運営の人ぐらいです。
↓buzzvideoにはこう書いてあります。
この部分もbuzzvideoに書いてありますので載せときます。
収益価格
収益は閲覧数によって計算されます。
収益価格は投稿したコンテンツの質、カテゴリ、再生回数などにより変動します。また、動画の収益は再生時間、質、視聴完了率などにより変動します。
buzzvideoより引用
個人の意見としては、短時間動画の方が稼げると思っています。なぜなら、稼ぐには再生数と再生時間が必要だからです。buzzvideoでは20秒~3分のコンテンツの方が見られるため、再生数・視聴完了率が多いです。
しかし、長時間動画がダメという事ではありません。長時間動画は短時間動画と比べると視聴完了率はかなり低くなりますが、再生数が少なくても一本の動画で再生時間を短時間動画の2~10倍増やすことが出来るというメリットがあります。
このことから、基本的には短時間動画で稼ぎ、たまに長時間動画を投稿することで単価を上げ、疑似的に稼げるようにするというのが良いです。
実際に長時間動画で単価が上がるかどうかは、buzzvideoのAIの判断になりますが、質が高く、視聴回数も多ければ上がっていきます。
4.毎日投稿は✖ でも継続
YouTubeは毎日投稿した方がいいと聞いて、buzzvideoでも毎日投稿しようとするのは100%間違いです。
buzzvideoでは一気に出してしばらく放置が一番稼げます。
これをご覧ください。
一気に出して放置している時は平均1000円稼いでいます。
しかし、毎日投稿に切り替えた瞬間、600円程に下がっています。
buzzvideoの収益形態はYouTubeとは違い、積み立て方式ではないのです。
基本的には新規コンテンツの収益が9割+過去のコンテンツの収益1割のイメージです。
そのため、一気に出して放置すると新規コンテンツの9割がある程度の期間、稼げるようになります。
毎日投稿してしまうと、前日の投稿が過去のコンテンツの1割になってしまい、収益が大幅に減少するという現象が起こります。簡単に言うと毎日、収益をリセットしているようなものです。
その結果、一番稼げる方法は一気に出して稼ぐという方法なのです。
有料部分(2000円→1000円)
5.コメント返信
6.1アカウントor2アカウント
7.自動共有は悩み
8.バズったら、○○するな!!
ここからは有料部分となります。約2年間のノウハウの残り4つです。
価格は2000円(元の価格)→1000円(最初の10人まで限定)
buzzvideoのたった1~3日の収益で、約2年分のノウハウをすべて見ることが出来ます。興味あればご覧ください。
※もし購入していただき、内容に不満がありましたら、24時間以内の返金は受け付けていますので、noteのシステムにて返金の申請をお願いします。
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしてくれると嬉しいな~ サポートしてもらった分はより良いコンテンツが作れるように活動費に使わせてもらいます。