見出し画像

ロボット教室から名学館、そして名門高校に合格!クリエイティブ脳が活きる時代到来

◆滝高校、愛工大名電高校、合格!

今年度の私立高校受験が終わり、合格発表が続々と届いております。
本当にみんながんばって結果を出してくれている生徒たちです。
その中でも注目なのが、小学校1年生で当塾の「ロボット教室」に入会し、その後、塾(名学館庄内通校)へ移籍し、中3まで足掛け9年近く通った2名の生徒たちです。

そして見事に
☆滝高校
☆愛知工業大学名電高校

の合格を勝ち取りました!

おめでとうございま~す!!!

◆ロボット製作を通して学んだ持続力

当塾で運営するロボット教室はヒューマンアカデミーが全国展開する教室です。歯車とモーターとブロックパーツの組み合わせで様々なテーマ性のあるロボットを製作し、創造力や思考力、空間認識力などを育成するものです。

ロボット製作中は生徒たちが自分自身の考えとイメージでもって自由に進めることを原則とし、スタッフは管理とお手伝いのみに特化しています。そういう環境だからこそ、自分の力で考え、問題を解決していく習慣を知らず知らずのうちに身に付けていくことができます。

私の記憶の中で、この二人はいずれも自由気ままでした。
黙々と自分の世界観に浸る宇宙人タイプ、思いついたことを何でも(設計図とか度外視して)やってしまう自由人タイプ。
周りに流されない前者、周りに流されまくりの後者・・・真逆のキャラクターの二人に唯一あった共通点、それが「持続力」でした。

持続力とは我慢強さとか粘り強さではありません。一度やり始めるとずっと続けてやれる無限性とでもいうのでしょうか。夢中になると抜け出せず、周囲の言うことなんて聞かないし、かといって飽きてしまえば頑として動かない。(これもまた無限性・・・)

そういうことです。

◆塾に転籍して伸びたこと

塾へ転籍してからも、勉強法の悩みを打ち明けながらコツコツと日々の勉強を続けていった結果、中学3年生前半から急激に成績が上昇し始めました。

ロボットで培った創造への興味、そして持続力が相まって、論理的に考える力の元となっていったと考えられます。

創造、試行錯誤、そういった世界観に幼いころから触れていたことが、勉強を中心とした学年になった場合でも血肉となって思考の原動力となる。その事実をまざまざと体現してくれたのがこの二人と言ってよいでしょう。

◆ロボットから大学へ

ロボット教室出身者が、有名大学へ合格するケースはヒューマンアカデミーの他教室さんでも数多く紹介されています。

実は当塾の大学生スタッフの一人も、ロボット教室の塾生だった(先ほどの中3生と同時期に在籍)のです。現在は愛知大学で経済の勉強をしていますが、普段はクリエイティブ思考かつポジティブで何でもチャレンジしちゃう青年です。やはり小学生のころからモノ作りが大好きで、その柔軟な思考が生徒たちの信頼のもとにもなっているようです。

私の次なる目標は、ロボット教室の創造性と名学館の学習指導を融合した、新しい頭脳集団作り…ですかね!

ロボットから大学へ!

やってやろうじゃないの。



名学館 庄内通校 おや塾オンライン
家庭学習問題研究会(いえもん)
塾長 白藤 和成
TEL 052(521)5519

X@名学館 庄内通校 おや塾オンライン


【名学館 庄内通校とは】

名古屋市西区の大学受験・高校受験専門 個別指導塾 名学館 庄内通校の塾長、白藤和成です。2005年9月に開校以来現在まで600名を超える若者たちと学習に励み、保護者の方からの学習・子育て相談を数えきれないくらい経験してきました。
そこから私が学んできた様々なノウハウ、知識などを皆様に還元できればと思っています。



いいなと思ったら応援しよう!