見出し画像

妊娠に対する周りの反応

こんにちは!
ヨガインストラクターであり、一児の母であるJunkoです。

皆さん妊娠した時の周りの反応ってどういうイメージがありますか?


私はハッピー、おめでたい!!というイメージしかなかったですが、実際に自分が子供を授かってみて、初めて知ることがたくさんありました。

よく世界的に日本は、特に東京は、子育てをするのが大変だっていうふうに言われていますけれども、それをすごく実感した瞬間があります。


当時ヨガインストラクターとして様々なスタジオと業務委託の契約をし、レッスンを担当させていただいてました。

妊娠が発覚して、今後いつ"つわり"が起こるか分からない、体調の変化からレッスンを担当するのが難しくなる可能性があることから、スタジオ側には妊娠を早めに伝える必要性があると、私は感じていました。

そのため安定期に入るだいぶ前ですね、妊娠が確定して母子手帳もらいました!くらいの段階で、各スタジオにご報告をさせていただきました。

どのスタジオでもおめでとう!っていうのは大前提としてあるんですけれど、いくつかのスタジオからは、


「スタジオ側で代行の先生を探しますので、担当は今週までとさせてください。」


「お腹が目立つようになったらレッスンの担当を外れてください。」


と言うふうに言われたんですね。

自分の望む限り仕事は続けられると思っていたので、この提案はとても衝撃的でした。

スタジオがおっしゃった理由としては、
「ヨガを始める理由の1つとして、妊活のために利用されているお客様がいらっしゃるので、インストラクターが妊娠をしていると傷つくお客様がいらっしゃるからです。」
と言われたことがありました。


もちろん不妊治療されている方、望んでもなかなか授かれないと言う方も多くいらっしゃるは知っていました。が、これを理由に、自分が担当レッスンから外れると言う事は想像をしていなくてビックリしました。

そういったスタジオ側の意向もあり当時持っていたレッスンは、妊娠が分かった数週間で約8本担当レッスンは無くなりました。

もちろん安定期にも入っていないため、参加者の方に私の方から明確に理由をお伝えすることができず、どうして突然担当から外れるのか?と疑問に思う方もいらっしゃったと思います。


現在ヨガインストラクターとして活動されている方で今後妊娠を望んでいらっしゃる方は、事前にスタジオ側の意向と言うのは確認しておいた方が良いと思います。


そんなことから妊娠=ハッピー!おめでたいと言う私のイメージは大きく崩れることとなり、友人たちにも積極的に話すと言う事は控えるようになりました。
聞かれたら答えると言うようなスタンスですね。


またこの頃妊婦マークをつけているとお腹を受けられるとか、嫌がらせをされるといった噂を聞くこともあったため、妊婦マークは緊急の時に"私妊婦です"とわかるためにつけてはいましたが
、目立たないようにカバンの中に隠れるようにつけたりしていました。


私の願い

すべての女性が妊娠出産をすべきとは思わないし、または望んでも出来るとは限らないかもしれないけれど、赤ちゃんを授かったと言う奇跡を、社会全体が喜べるような雰囲気になることを願っています。




いいなと思ったら応援しよう!