
第94話 労働衛生(有害業務に係るもの) 化学物質と悪性腫瘍(3)ベーターナフチルアミン3
ナフタレンにアミン(-NH2)がつくとナフチルアミンになります。アミンがつく部位がアルファと呼ばれる部位とベータと呼ばれる部位があります。化学式は同じでも性質が少し変わります。ベータの部位にアミンがついたものがベータナフチルアミン。これが製造禁止!
アルファナフチルアミンはベータナフチルアミンほど有害ではないので製造禁止にはなっていません。
いいなと思ったら応援しよう!

ナフタレンにアミン(-NH2)がつくとナフチルアミンになります。アミンがつく部位がアルファと呼ばれる部位とベータと呼ばれる部位があります。化学式は同じでも性質が少し変わります。ベータの部位にアミンがついたものがベータナフチルアミン。これが製造禁止!
アルファナフチルアミンはベータナフチルアミンほど有害ではないので製造禁止にはなっていません。