![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35992994/rectangle_large_type_2_e6ab9fa4c3800b6f05aa5652785e3fc7.png?width=1200)
第20話 神経系5 運動神経って何?
末梢神経には自律神経(交感神経・副交感神経)と体性神経の2種類があります。体性神経は感覚器の情報を脳に伝えるインプット系の感覚神経、脳の命令を運動器に伝えるアウトプット系の運動神経とあります。
日常会話で使う運動神経と体性神経の運動神経はべつものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ずんだーれ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50271980/profile_0a4a5531373d12b2f4148d1b9ba7b507.png?width=600&crop=1:1,smart)
末梢神経には自律神経(交感神経・副交感神経)と体性神経の2種類があります。体性神経は感覚器の情報を脳に伝えるインプット系の感覚神経、脳の命令を運動器に伝えるアウトプット系の運動神経とあります。
日常会話で使う運動神経と体性神経の運動神経はべつものです。