
12/4土中山8RイルミネーションJS
◎ビレッジイーグル
○ダイシンクローバー
▲マイネルヴァッサー
☆ブラゾンダムール
△レオビヨンド、アサクサゲンキ
本命はビレッジイーグル。この馬は休み明けよりも叩いた時の方が好走するタイプで追い切りからも叩いた上積みが期待できる。また、開幕週の馬場で先行有利で前が止まらないと想定しているため展開利が見込まれる。飛越が綺麗な馬なので固定障害も問題なさそうで大江原騎手が積極的な騎乗してくれれば十分好走が期待できる。
対抗はダイシンクローバー。ここ近走は全て馬券ないと安定感のある馬で中山も3戦して2着2回3着1回と相性の良いコースとなっている。ビレッジイーグルとアサクサゲンキの後ろにつけられれば、今回も好走が期待できる。直線ダートの方が良いタイプではあるが、乗れている高田騎手なら上手くエスコートしてくれる。
3番手にはマイネルヴァッサー。近走の内容からも今は充実期で距離延長の今回は素直に上位評価。小野寺騎手から石神騎手に乗り替わりだが、中山コースなら鞍上強化ではないか。中山≒福島と捉えているため中山コースでも問題ないと見る。開幕週の馬場から展開利が見込まれないと予想しているためこの評価。
穴にはブラゾンダムール。鞍上のおかげで人気していないが、中山巧者のこの馬。また、鞍上も中山コースは比較的得意な方のコースであるため斜飛が改善されつつある今回は一発があっても。
抑えにはずっともう一列前で競馬ができればなと思っているレオビヨンド。平沢騎手乗り替わりでこの馬のウィークポイントをうまくカバーしている乗り方をしてくれるため、この乗り替わりはプラスに働く。上がりもしっかり使えている点も良い。もう一頭は実績上位のアサクサゲンキ。本場のスタミナコースよりはローカルのスピードタイプと見ているためこの人気なら嫌いたいという気持ちの方が強い。