
自己紹介
追記 2022年9月10日
二年前は色々あってニートでした。今も似たようなものですが、週に数回ペースで、自宅で塾をしています(同じ団地の子が来ます)。
ギターはやめてしまいました。長続きしませんでした。
私はものを考えたり書いたりするのが好きです。それでも長い文章を書こうとするとものすごい時間と労力がかかってしまいます。
なので最近は、原稿用紙一枚(400字)におさまるように書くという縛りをもうけてペンを握っています。心が落ち着きますし、案外悪くない(?)ものができて、これならいけると一日三枚ほどnoteに投稿しています。
案外悪くないどころか、こりゃすごいのができたぞと一人盛り合って投稿しても、思ったほど「スキ」をもらえず落ち込んでいることが多いので、スキをいただくとめっちゃ嬉しいです。
※以下の自己紹介は、二年前(2020年10月)に書いたものです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
我輩はニートである。職はまだない。探す気もない。
なんの因果か知らんけど、いま、吾輩はニートである。
ニートになった経緯とか、そういう紹介をするのがめんどくさいと思ってしまうところが、吾輩をしてニートたらしめている所以かもしれぬ。
ニートになってはや一ヶ月。そんな吾輩の悩みは、することがないことである。めんどくさがりのくせに、いざすることがないとそれが悩みのタネになる。めんどうな性格に育ったものである。
しかし、そんな吾輩にも「すること」が見つかった。職を失って数日経ったある日、吾輩は突然、洗濯物を干している母上に向かって「吾輩はシンガーソングライターになる」と叫んだ。母上は何も言わなかったが、その日から、吾輩はギターの練習を始め、その様子をYouTubeにアップしている。
「職を探す気はない」とはじめに豪語したが、いつまでもニートに甘んじていられないと思うからこそ、シンガーソングライターを目指そうなどとのたまうのだろう。志くらい、高くもっていたい。
notoには、そんな吾輩の思いをつらつらと書いていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
