
ドラクエ3買ったら日常が崩壊した
「俺の日常を返してくれ…」
どうも、秋です。
現在、勇者をしています。
11.24、25日ドラゴンクエスト3が発売されました。待ちに待ちまくった作品。(僕はSteam版を購入)
今、日本中に勇者が溢れかえっているらしい。僕もそのうちの一人。
さあ、39歳の僕の日常が崩れ去った「ドラゴンクエスト3」という偉大な作品について語っていこう。
✍️文句なし、最高の作品

まずは結論を言いたい。「最高」その一言に尽きる。
現在プレイ時間は60時間ほどでまだまだ途中なんですが、それでも最高だと言い切れる作品です。まじでやばすぎる。
平日に6時間以上やっちゃってます。これ、まじでどうするの。
社会人なんよ、こっちは。
「ただの2Dリメイクやん」
そう思ってると大間違い。さすがは天下のスクエニ。ENIX時代から続くDNAは令和も健在。最高のRPGだ。
僕は現在39歳。確か小5のころにSFCのドラクエ3をしたような。
あれから20年以上経って、もう一度勇者になった。
✍️"あの頃"に戻る

ここ最近夢中でゲームしたことはあるだろうか?
僕は正直、「隙間時間の楽しみ」としてゲームを楽しんでいました。しかし、ドラクエ3は違う。
「ドラクエ3のために、生活をする」
まじでこれ。
色々忙しいアラフォーです。ゲームのために時間を割くのも楽じゃない。
でも、俺が世界を救わなければいけない!だって勇者だもん!!
ふざけてるように聞こえるけど、割とガチで思ってます。
寝る直前も布団の中で「次はあそこを冒険しよう」「魔法使いは何に転職させようかな?」なんて考えるのも楽しい。
現実の転職活動もこれくらいポップでいいんじゃないか。
✍️2025年までは忙しい

ドラゴンクエスト3はロトシリーズのはじまりです。
時系列としては、
ドラクエ3→1→2と続いていく。来年にはドラクエ1・2が発売します。
だから、
勇者の冒険はまだまだ終わらない!!!
すっかり2025年まで忙しいことが決定してしまいました。でも、コレっていいことですね、人生に楽しみがあるって。
例えばこの世に絶望して、命を消し去りたいと思っても「ロトシリーズの結末を見てからにするか」と思えたらそれは幸せ。
今の仕事がめんどくさい、物価高で生活が苦しい、色々悩みは多いけど勇者になればそんなことで悩んでる暇なんてない!
このnoteに想いをぶつけたら、また僕は旅にでます。世界を救うために!
🗒まとめ
今回はドラゴンクエスト3についての熱い想いを書いてみました。ちなみにYouTubeでも語ってますので、よかったら見てね。
ドラクエ3はドラクエシリーズが初めての人でも楽しむことができます。気になったらぜひやってみて。
今回のnoteが参考になったと思ったらスキ、シェアをお願いします。励みになります!
また、Twitter、コメントでのご意見・ご感想もお待ちしてます。
また次のnoteでお会いしましょう🙋♂️
🖥関連記事
▼フリーランス関連無料マガジン
▼僕の仕事について
▼好きなものを記事にして仕事にする方法