かりりんでーす
どうも!
不定期担当のかりりんです!! #不定期担当 …?
ここでは何を書いてもいいらしいので、今日はズマ君について書いていこうと思います!!!
ズマ君のことを知っている方はふむふむと頷きながら、 #語彙力 …
まだ知らない方はこれを機にズマ君を知ろう!笑
(※私がこれまでズマ君と話した中での印象や聞いた話を主観的に語るよ!)
(ズマ君は写真の左側の人物です。)
ズマ君🧐
・本名
中嶋孝史(ナカジマタカシ)くん #ジマかシマかは不確か
・性別
男性
・年齢
聞いたことがないから分からないけど多分23歳!!!
この辺りはみなさんご存知ですよね?😉
ここからはみなさんも知らない情報があるかも!!!
①早稲田大学大学院在学中!!!
物理学を専攻しているらしいのでゴリゴリの理系男子で、
文系女子からすると引くやつです。
物理できる人の意味が分かりません。
そう、彼は te・n・sa・i、
天才です。
②ズマ会の会長らしい!!
今日はこれについて少し詳しく書いていこうかな。
ズマ会の前にさっきから何回も言っている”ズマって何…?”ってなりません?
お気づきの方もいるとは思いますが、中嶋孝史君のあだ名です。
聞くところによると、彼はコロナで外出自粛になってからサロンメンバーさんとたくさんZOOMで交流するようになり
ZOOMをよくする人➝ZOOMER(ズーマー)だ!➝ズマ君って良くない?
(ZOOMは、オンライン会議ができるアプリだよ。知らない人は調べてみてね。)
みたいな感じで命名されたそう。#うろ覚え #違ったらごめんね 😅
次、ズマ会について。
そんなズマ君がサロンメンバーさんと交流していく中で、
サロンメンバー同士の交流には次の二つの目的があることに気付いたそうです。
❶ シンプルに、人脈を広げたい!
いろんな人と交流したい、お話ししたい!!
❷ 何かについて話し合いたい!議論したい!
ズマ君がいろんな方とZOOMで交流する中で、➊をしている人はたくさんいるけど➋を積極的にやっている人があんまりいないということから、
ズマ君が❷を気軽にできるプラットフォーム作りをしたいとの思いで作った、
それがズマ会です。
要は、議論したいことがある人と、一緒に何かを考えたい人が気軽に議論し合える場です。
ズマ君はそんなズマ会の会長(リーダー)として
ズマ会のルールを作ったり、ズマ会の統率をしているわけですね😃
詳しいルールは写真を添付しておきますので、
興味のある人はぜひ読んでみてください!
☟そしてズマ君のDMまで!!!💌☟
https://twitter.com/Takashi__Naka
これを機に少しでもズマ君、そしてズマ会のことを知っていただけたら幸いです。
かりりんでした🌷
《かりりんのちゃっかり宣伝タ~イム!》
https://twitter.com/karirin_dayo
(ぜひ🥰)