
台湾最大のカフェチェーン「LOUISA COFFEE」がスタバの上位互換だった。
ノマドワーカーにとって大切な、wifi・電源完備の作業カフェ探し。
僕はカフェで仕事をした方が断然捗る派なので住む環境に作業カフェは必須だ。
海外ノマドの楽しみかつ不安な点である。
とはいえ、海外ノマド初期は「このカフェはwifiあるのかな、、、」と恐る恐るしていたのに対し、最近は「このカフェならwifiあるだろう!」と想像がつくようになり、カフェ巡りという楽しさ要素が強くなってきた気がする。
台湾もどんな素敵なカフェに巡り会えるか楽しみにしてたが、どうやら台湾最大のカフェチェーンが最高ぽい。
その名は「LOUISA COFFEE」(ルイーザコーヒー、またはルイサコーヒーと読むぽい)。

今まで4店舗行ったが全てwifi、電源完備。電源の数は場所によりけりだが、今のところ確実にある。
そして何より雰囲気が良い。明るくモダンな雰囲気で曲センスも抜群。作業者が自然と集まる。


まさにスタバだ。台湾のスタバ。
ちなみに値段も魅力的だ。
アメリカーノのMサイズで約230円。台湾スタバのアメリカーノのトールサイズは約440円。スタバの約半分の値段で飲める。

そこにストローをさして飲む。
雰囲気、設備、値段の3拍子が揃っている。このカフェが台湾最大のカフェチェーンとか最高かよ。全国に500店舗以上あるらしい。スタバより店舗が多いとの情報も。(日本は圧倒的スタバが多い)
これは決めました。
「LOUISAガチ勢」になります。今後も色んな店舗行く予定なので、いつかまとめ記事出します。
日本人向け"LOUISA COFFEE"記事、SEO1位獲りにいきます。
【まとめ記事は以下】
日本人で1番LOUISAに詳しくなると誓う。