904杯目:やっぱりいいなー、西野亮廣の世界

地上波テレビを観なくなって何年経つだろう?
7年、8年…そのくらいまともに観ていない。

それはなぜか?
ニュースにしてもワイドショーにしてもなんか他人の揚げ足取りな事を話題にすることが多くて嫌になった。
芸能人の不倫なんて別に自分の生活に関係ないじゃん!
そんな話題を延々と各局とも躍起になって、それは悪いことだと視聴者を煽る。

本当は、そういう傾向はどちらが悪いのか自分には分からないんだけどね。
テレビ局が視聴者を煽るために話題にしているのか、視聴者がそういう話題が好きだからテレビ局が視聴率のために話題にしているのか…

まっ、どちらにしても自分には興味のない話である。
なのでテレビを観なくなった。

そしてネットの方へとなったのだが、最近は自分の好きだったインフルエンサーと呼ばれる人同士もYouTubeやSNSを通して言い合いなども目に付くようになった。
ネットもなんか嫌な世界に感じてきたなー。

そんな折、先週月曜日Abema TVでスピードワゴンがMCを務めるトーク番組
『スピードワゴンの月曜The NIGHT』
に、キングコングとして梶原雄太さんと2時間弱、西野亮廣さんが出演した。


そして昨日、やはりキングコングとして梶原雄太さんとYouTubeチャンネル
『カジサック』『ヒカル』『毎週キングコング』と3つのチャンネルで約3時間半弱、西野亮廣さんが出演されておりました。


いやー、とても楽しいあっという間の5時間半でした(笑)
笑った、笑った。学んだ、学んだ。

なぜ西野亮廣さんの話は楽しいのか?
トーク力というのはあると思いますが、それよりも内容に惹かれます。
それは前向きにしかなりようのない内容のお話。
他人の悪口を言わない。(時々ギャグでいじりは入れますが…)
たくさんの発信をされる人でありながら、他人の話をよく聞く人。
その中に優しさや時には厳しさを感じられる。

それと萌え~なリアクション(笑)

すべてが心地よくホッとする時間でした。
冒頭で書いたようなことを感じるようになっていたから、なおさらかもしれませんが。

また久しぶりに西野亮廣さんの書籍を読み返しながら、動向追いかけてみようかな!?

#西野亮廣 #キングコング #カジサック #ヒカル #YouTube #西野亮廣エンタメ #コラム #エッセイ #日記 #note


いいなと思ったら応援しよう!

きひろ
貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。