![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40752461/rectangle_large_type_2_7d7d14d4447ff10a5ef6cc88c2e590b1.jpeg?width=1200)
600杯目:キンコン西野氏のサイン入れ動画に…泣いた
4日前に西野亮廣さんのYouTubeチャンネルで、『ゴミ人間 日本中に笑われた夢がある』の本にサイン入れしている動画が公開されてとても感動!
自分の仕事中のモチベアップの動画になるから☺️
でも、ファンというのはどこまでもワガママなもので(自分は!?)コメントとか読まなくても良いから、ひたすら作業しているサイン書き動画、音は紙の上を走るマジックの「キュッ、キュッ…」だけで良いので、そういう作業用動画があったら最高です!なんて3日前にnoteに書きました。
そしたら、昨夜キター♪───O(≧∇≦)O────♪
西野亮廣さん作業用動画、自分にとってはパーフェクト版!!!
それも2時間17分47秒も・・・。
事務所で常に1人で仕事をしている自分にとって、作業用動画はかなり重要で、今までもユーチューバーさんがひたすら動画編集している様子を流している動画とかを、アーカイブとかで流しながら仕事をしたりしていました。
そして5月に、西野亮廣さんがひたすらMacBook Airに文字打ちしている作業動画が公開されました。
今思うと、もしかしたらこの時に書いていたのが『ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある』だったのかな!?などと勝手に妄想…f^_^;
そのくらい西野亮廣さんの作業用動画が欲しかった。
西野亮廣さんには需要なくても、自分にとっては、いや結構多くの人にも需要はあるんじゃないかな!?
『西野亮廣さんでさえ、こんな地味なことを一生懸命ひたすら続けているんだから、何者でもない自分が頑張らないでどうする!』って気持ちにはなりますものね。
そして今回のサイン入れ動画、紙とマジックの擦れる音『キュッ、キュッ…』すごく心地よく自分の仕事も捗る。
ここまでが自分が想像していた西野亮廣さんの作業用動画だったのですが、そのサイン書きしながらのスタッフとの会話の様子に、さらに西野亮廣ファンになってしまいました。
あの空間では、間違いなくスター西野亮廣さんだと思うけど、ざっくばらんに会話している西野亮廣さんに、人間性の良さ素晴らしさを感じてしまいました。
スターなのに、人の話をよく聞くし、それに丁寧に答えている姿に、男でも萌〜〜〜ってならないわけがないf^_^;
その様子を見ていたら、何故か涙が・・・
なんで、こんな人が日本中から叩かれたんだろう?
って。
結局、1回目の2時間17分47秒、自分は作業出来ずにひたすら眺めてしまった…f^_^;
#西野亮廣 #ゴミ人間 #えんとつ町のプペル #作業用動画 #エッセイ #日本中から笑われた夢がある
いいなと思ったら応援しよう!
![きひろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10348745/profile_d2c68cf7ccddcf821b8d2dd4c0ee5eda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)