![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146989009/rectangle_large_type_2_72335ab1028fff590c03abcb69d6563c.png?width=1200)
1121杯目:【デスク周り雑談】いよいよスタート、Amazonプライムデー!
半年に一度のお楽しみ、Amazonプライムデーがいよいよスタートする。
このAmazonプライムデーと年末近くのAmazonブラックフライデーはいつの頃からか自分の中ではお祭り感覚😊
楽天市場など他だってセールはよくやってるのに、なんでAmazonのセールはこんなにウキウキするんだろう?(笑)
Amazonプライムデー、今年は7月16、17日の2日間。
しかし、いつものように前5日間が先行セールとして、ポイントアップキャンペーンなどプライムデーと同等のセール。
それなら1週間Amazonプライムデーにすれば良いのに!と思うけど、そうじゃないところがAmazonのうまいところ!?
先行セールを眺めていても、あとに本セールが控えていると思うと、もしかしたら本セールではさらに安くなるのではないか?とか、本セールではこれが安くなるんじゃないか?など考えてしまうと、先行セールでポチッとする指も一瞬躊躇するf^_^;)
とはいえ、本セールを待っていると先行セールで売り切れ商品も出てくる。
この辺の駆け引きがAmazonセールの楽しみでもあるのかもしれません。
FREXISPOTデスクを購入してから、ここ数ヶ月はそれを整えるためにデスク周りグッズを購入していき、デスク上の位置も大体固定できてきたので、特に増やすものはないはずなのに、セールが始まるとAmazonのページ上を用もなくウロウロしてしまう。
まっ、購入するしない関係なく、これ自体が楽しいんだけどね😊
まさにウインドウショッピングですねf^_^;)
今回の先行セールでまず、チェアのキャスターをポチッ!
ほぼチェア上で暮らしているので(笑)キャスターが痛む痛むf^_^;)
これはセール価格にはなっていないけど、1万円以上購入の戦力になってもらおうとセールが始まるまで我慢してた。
次に購入したのが以前から気になっていた充電ケーブル類。
AppleのMacにあるMagSafeのような充電ケーブル。
先行セールでお安くなっていた。
以前、MacBook Air2011年モデルを使用しているときに、とても便利だと思っていたMagSafe。
ところがその後からはUSBタイプCになってしまい消滅してガッカリしていた。
最近復活してきたみたいだけど、この便利さがあらゆるUSB充電環境に導入できるのなら購入しないわけにはいかない。
各ガジェットの端子も気にする必要がないから、充電ケーブルも必要最小限で良いものね😊
そうすればデスク上もまた変わる。
良いことしかないこの充電ケーブルには期待してのポチッ!
そして最後は無線テンキー。
こちらも先行セール価格。
今までもBluetoothテンキーに不満もなく使用していたんだけど、業務システムを変更して、仕事PCがWindows11環境で統一できたので、今までWindows10PCで使っていたテンキーを移行しようとしたら、なんとWindows11には対応していないことが発覚😵
そうは言ってもテンキーくらいは、そのうちに対応してくるのではないかと思っていたけど、いつまでもそうはならないので、諦めて新たに無線テンキーを購入することにした。
一応、デスク周りでの購入はここまで。
まだ先行セール期間中だけど…f^_^;)
ひとまず購入しようと思っていたものは購入できたから、今日から17日23時59分まで、たくさん投稿されるであろうYouTubeでセール品動画を観て楽しもうかと思っている今回のセール。
あっ、それとこの期間は詐欺メールも急に多くなるから、それにも気をつけながらねf^_^;)
#Amazon #アマゾン #プライムデー #セール #先行セール #YouTube #楽しみ #ウインドウショッピング #キャスター #充電ケーブル #テンキー #MagSafe #コラム #エッセイ #日記 #note
いいなと思ったら応援しよう!
![きひろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10348745/profile_d2c68cf7ccddcf821b8d2dd4c0ee5eda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)