
Photo by
ruincoda
61杯目:差し入れ・・・好意➕行為=厚意ならハッピー、それ以外は迷惑
キンコン西野さん周辺でここのところ話題になっている
『差し入れハラスメント』
こういう心境って、差し入れにかかわらず、
その人の考え方が現れる行為かと思います。
結局、差し入れを断られた人は、どういう気持ちになるんでしょうかね?
良かれと思ってやったけど嫌がられた。
と反省する人。
まだ、これなら救いようはある。
始末に負えないのは、
アンチ西野!?が言ってる
人の好意をなんだと思っているんだ!!
って思う事。
自分に言わせれば、逆ギレ!!
としか思えないけど、
平気でそれを主張してくる人がいる。
それに意外とそういう人は多い。(苦笑)
差し入れをしたいというファン心理はわかります。
喜んでもらいたいから。
でも、相手がイヤだと思うことをするのは、
ファン心理ではないですよね。
ましてや、以前から本人は要らない!とハッキリと言っているのですから、
これ以上、簡単なヒントによる正解はないですよね。
まっ、ヒントじゃなく正解を言ってるのに、
それでも答えを間違えるって・・・
好意➕行為=相手が✖️
なんだから、答えは以上でも以下でもなく✖️
しかし、こういう話題でもネットニュースになる西野亮廣さんはスゴイと思うけど、何かマスコミも、西野さんの言動に火をつけたいように思えてならない。
でも、今の西野さんは、まさに今の季節のように湿気が多くてジメジメ!?
(良い意味で・・・)
着火しても、なかなか火がつかない。
数年前の西野さんだったら、カラカラに乾いていたから!?
すぐにバッと大炎上したのにね(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
