![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163393715/rectangle_large_type_2_1bf4f95e76833400b1ff29a88cdaefdc.png?width=1200)
【#遊戯王】スマホ1台+100均アイテムでリモートデュエル環境作ってみた!
みなさまごきげんよう
いしずかです。
今回はタイトルの通り
スマホ1台と100均アイテムのみで便利なリモートデュエル環境作ってみました
昨今リモートデュエルという
Discordなどネット通話アプリでビデオ通話することによって離れた場所にいる人とカードゲームで遊ぶという遊びがあります。
しかし、リモートデュエルを行うにはウェブカメラが必要だったり、PCが必要だったりと少しだけハードルが高いのです。
そこで安価で、そしてちょっと便利な感じでそのハードルを越えていこうということです。
というわけで初めて行きましょう!
今回もお付き合いお願いします!
必要なもの
必要なものは簡単にいうとこんな感じ
撮影環境
対戦相手
通話アプリ
撮影環境とは
カードをプレイする場所、カメラ、カメラを固定する台のことです。
カードをプレイする場所は各々で用意していただくとして……
カメラはスマホを利用します。
スマホのカメラを使って自分のプレイを映して相手に送るわけですね!
イメージはこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1732485380-0WozmhUCZLc5G1VduMADl2Fr.png?width=1200)
実際は宙にカメラを浮かせることはできません。
なので作りたいのはこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1732485735-3m9Q4zUYtuTNb1wAGvgn7ecM.png?width=1200)
よくあるリモートデュエル系のものだと
スマホを固定するアームを使いますが、それだと
カードが斜めに映ってしまったり、
プレイする際に目の前にスマホがあって邪魔になったり、バカみたいに値段が高かったりと色々ありますので、画像の黄色い箇所のようなコの字型の台を作成しようということです。
というわけで今回も100均ショップSeriaへ行ってきました!
材料を買ってきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268254/picture_pc_7e0243c1309091a58a2a636d8993b7af.jpg?width=1200)
WIRE LATTICE SLIM WHITE 8×16
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268271/picture_pc_a7496f1b33947c16bc6ace993ef7bf66.jpg?width=1200)
30.5×59cm の大きめの網(?) これを3つです
両足と台の部分で使います!
つっぱりポール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268268/picture_pc_14e23e93fd3be88acc6b41012216dff7.jpg?width=1200)
65~110cm のものを3つです
ブックエンド、結束バンド
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268269/picture_pc_179185e17acb964bc8619f66db671dbe.jpg?width=1200)
ブックエンドは足場の固定に使います
ビッグミラー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268270/picture_pc_7607f1cf75036fa30f8cc9e065fb6a12.jpg?width=1200)
鏡です。
以上10点
合計1100円!!
Amazonでリモートデュエルセットみたいなのが約3500円くらいなので
およそ1/3くらいのお値段です。
作成開始!
「足」作成
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268325/picture_pc_a811de2355c3484df5f15b312f6e1800.jpg?width=1200)
使うのは「網」と「ブックエンド」(それと固定する「結束バンド」)
正直みなさまのご想像を超えるようなオドロキの作成方法はしません!
ブックエンドに網を結束バンドで固定するだけです!
固定するのはここの4か所
「ブックエンド」の上部分2か所と
足の部分2か所です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163271721/picture_pc_bcc39927037cbde76da1e5b318174b46.jpg?width=1200)
これを2つ作って立たせるとこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268323/picture_pc_76acf97d17fe5badd0f03fb780f61419.jpg?width=1200)
これで足の部分は完成です!
「カメラを載せる台」部分作成
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268370/picture_pc_0cd56251c39248688f6a4fda99421193.jpg?width=1200)
コチラは「つっぱりポール」2本と「網」で作っていきます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163268369/picture_pc_e18a739a7ed5987e684930c31a84e6bf.jpg?width=1200)
「網」の一番外ではなくひとつ内側でポールを固定していきます。
ポールは画像のように網からすこしはみ出るように固定します。
はしごとかけが人を載せる担架みたいな形ですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163271746/picture_pc_a9e2709d81445d36f3753d15439e7ec1.jpg?width=1200)
組み立て
ご想像の通り両足を立てたところに台の部分を載せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163272186/picture_pc_00295641ab31bd9da3c7a43d237efbab.jpg?width=1200)
この時台の部分はポールがついている面を上向きにして設置してください固(固定する必要は特にないです!)
ここに残っている「ポール」と「鏡」を置いていきます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163272191/picture_pc_ad9919ffca07c75f0ce635a4581f4452.jpg?width=1200)
ポールを一本さして鏡を斜めに立てかけます
鏡の斜めに設置するために「台」の足の面を上にしています
鏡は正面に座る自分に対してスマホの画面が見えるようにするために設置しています。
試しに見てみるとこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163272937/picture_pc_9acd105d8e79f46103499abdde3ac1bf.png?width=1200)
これ思ったよりよく見えますw
高さや角度は各々で試してみてください!
実際にやってみた
それでは実際に対戦してみて
・相手の盤面がどうみえるか
・相手に対してどう見えているか
を確認していきます!
使用していくアプリはdiscordです
通話に入ってカメラを起動
そうすると相手と自分の映像が表示されるので、相手の画面を選択します。
選択すると相手の画面が大きくスマホの画面に表示されます
その状態でスマホをセット!
デュエル開始ィィィィィィ!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163392795/picture_pc_d66f53f8c10b0b0ad90e8bcae60aa211.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163392763/picture_pc_591d0a9a925da258481b3d83b8c22123.png?width=1200)
うーん、写真だと伝わり辛いw
感想としては思ったよりも見えます
次に相手にどう見えているかの確認です
そちらはこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1732656548-CTMizlVQ1c5qGkFfOEU2bmjH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732656526-laut2gr4ejpyc9xnUA7RMLNi.png?width=1200)
まぁこんなもんでしょう!w
私の使用しているiphone SE3でこの感じなので、おそらくみなさまの画質の方が良いはずですw
おわりに
いかがでしたでしょうか!
総額1100円(税込)で作成したリモートデュエル環境ですが、思ったより快適な感じになりました。
ところで最初の方で挙げた「リモートデュエルに必要なもの」で紹介していないものがあります。
それは対戦相手です。
よく友達は別売りですというネタがありますが、ちゃんとやりますw
リモートデュエルのdiscordサーバー「カジュアルデッキ調整所」を紹介します!!
はい、いつものです
いしずかが運営(といいながらほぼ放置)している遊戯王のカジュアル系プレイヤーが集まるサーバーでございます。
ここで対戦相手を募集し、リモートデュエルやまだみぬ決闘者との新しい出会い。
友達との対戦を是非楽しんでください!
それではまたどこかでお会いしましょう
お後がよろしいようで