会派よなご・未来(維新)↔市役所借地を考える会 ~2024.2
今回は🇭🇰で国家安全保障条例が制定されたタイミングでのチラシ。
会派よなご・未来(維新)↔市役所借地を考える会で繋がりがある。国民負担といっているがこのチラシも国民の税金なのではないか?
![](https://assets.st-note.com/img/1707026397513-qs1zGiGK8M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707026418243-z3wnnJTAta.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707026506903-GaqmUlIUya.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1707026560315-abi3WAtROx.png?width=1200)
会派よなご・未来(維新)↔市役所借地を考える会の拠点が以前🇨🇳インフェンサーが温泉街で観光宣伝していた皆生にある。
ラジオで日本はジェンダー発展途上国と宣伝しているBSSが皆生の近くにある産業体育館で再エネイベントを行っていたが偶然か?
12/23に唐突にチラシの記事が挙げられている。
12/12~13に🇨🇳では経済工作会議があり、世論宣伝、世論工作により🇨🇳経済を良くする。が決まっており、12/18に🇭🇰航空便の運行再開。記念式典に🇨🇳大阪領事館が参加している。再エネを推進している背景から🇨🇳と繋がりがある?
ちほ号通信
https://ameblo.jp/chiho-o0303/
![](https://assets.st-note.com/img/1707026976653-L9ix5LACMD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707027021518-RVjJ3xHe7q.png?width=1200)
中国経済工作会議、来年の景気回復促進と政策調整強化の方針示す https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/Q36J63QH5VJ2TM4MPLLKAQKTXQ-2023-12-12/
前回は島根原発の避難訓練に🇨🇳国際交流員、🇨🇳から株式会社行楽がモニターツアーに来たタイミングでのチラシ配布。再エネを推進していることから🇨🇳と繋がりがある?
![](https://assets.st-note.com/img/1707028865802-ljLHjlVmql.jpg?width=1200)
島根県では竹島を🇰🇷領と訴える団体が会派の大元である維新議員に寄付金を送っている。返金することもできるが返金はしないという。
<独自>「竹島は韓国領」団体幹部から寄付10万円 維新・岩谷氏の後援会、主張同意は否定 https://www.sankei.com/article/20231024-5W2DMXLCYFNPVBWIMZGHAFMKCQ/ @Sankei_newsより
社民といえば夫婦別姓やLGBTの推進、🇨🇳といえばEVや再エネ。会派よなご・未来(維新)↔市役所借地を考える会の推進事案とも被る。この訪🇨🇳10日後にはチラシ配布。何か指示があったか?
社民党 福島党首 中国共産党序列4位と会談 党として公式訪問 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240120/k10014328141000.html
配布されるチラシも税金である。やたら無駄をなくすと主張しているが庁舎を移動した後、各庁舎が空きになる。再エネを推進している背景から空いた庁舎に🇨🇳資本が入って再エネ導入した場合、全ての国民から再エネ賦課金が徴収され、年間3兆円🇨🇳に金が奪われる。
住民負担減らそうプロジェクト
https://ameblo.jp/chiho-o0303/entry-12833656671.html
![](https://assets.st-note.com/img/1707029759815-YVbt3hNz13.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1707032765439-FSgMvbsAMT.jpg?width=1200)
メリット2に改築26億円で新築と比べコスト56%削減と記載されている。比較対象にしている栃木県庁舎が太陽光パネルを設置していると仮定した場合、全ての国民から再エネ賦課金として徴収・負担し毎年3兆円🇨🇳に流れていることになる。これと同じ物を建造、改築するならばこちらの損失の方が大きい。
![](https://assets.st-note.com/img/1707032778804-uJM68FU7S6.jpg?width=1200)
今回は栃木県の事例を比較対象に挙げている。屋根に太陽光パネルらしき物が....。太陽光パネルの原材料ポリシリコンはウイグル人の強制労働で製造されている。無駄の定義に強制労働は含まれていない?
![](https://assets.st-note.com/img/1707032466326-gpX3NPDfjW.png?width=1200)
なぜか上から撮影した写真がほぼ掲載されていない栃木県庁舎。太陽光パネルらしきものが見える。
栃木県庁舎のご案内パンフレット
https://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/system/gaido/annai/annai.html
![](https://assets.st-note.com/img/1707032936782-Fvji3gc8gy.png?width=1200)
主張はともかく原発反対+外国人参政権、夫婦別姓推進、再エネ促進、COLABO関係者イベント参加の会派よなご・未来(維新)↔市役所の借地を考える会で繋がりがある。
3分でわかる米子城跡~土砂崩れをどう守るか~
https://ameblo.jp/chiho-o0303/entry-12838751738.html
![](https://assets.st-note.com/img/1707034735584-VjffWoXy3W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707034791470-VfKcwh9Cfs.jpg?width=1200)
前回
住民負担減らそうプロジェクト「史跡公園」の土地の問題
https://ameblo.jp/chiho-o0303/entry-12792754691.html
![](https://assets.st-note.com/img/1707035300374-DodUxG1Bc7.jpg?width=1200)
もしかして傍聴者?
米子城跡整備検討委員会 開催結果https://www.city.yonago.lg.jp/22097.htm
![](https://assets.st-note.com/img/1707036092052-uwNPdBjq3Q.png?width=1200)
3/3にチラシを出すようだ。
伐採や城跡までの階段・歩道整備に予算が使われているわけでその予算審議を通してしまっている。その時に反対の意を唱えたかは不明だが、当時反応を示していない。議会全体の問題である上、なぜ今になって騒ぎ出す?
米子の城跡を考える
https://ameblo.jp/chiho-o0303/entry-12838755389.html
![](https://assets.st-note.com/img/1707034618063-yEGrQQTomu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707034636491-OPPeQPCsQ7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707036262926-X9Q7Kf0Hki.jpg?width=1200)
前回の医大と隣接地の史跡の有効活用。
🇨🇳利権の再エネ、EV促進。🇨🇳に依存することになり🇨🇳権限で電気止められる。
鳥取市で🇨🇳バイドゥと連動したEVバス導入実験と繋がっている?
![](https://assets.st-note.com/img/1707036416793-6Z7euOer4b.jpg?width=1200)
鳥大の名誉教授が原発反対してたり、パレスチナチャリティイベントに参加。今回、医大の周りで原発反対団体と繋がりがある会派よなご・未来(維新)↔市役所借地を考える会が隣接地の有効活用を主張しているがスポンサー的な繋がりでもあるのだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1707037540023-rqRYWFD1Yp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707037614799-x5E69yVEFg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707037612460-yrHj9Mndry.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707037785166-ZOQed7h0Nq.png)
会派よなご・未来(維新)+市役所借地の会が最近動き出したのはこの維新の出馬関係している?
原発反対、外国人参政権、夫婦別姓賛成してたりするようだが維新的にも問題なのではないか?
立候補者が相次ぐ 選挙戦は確実となる見通し 鳥取県議会・補欠選挙 https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news10786km7nq32nrct7de.html
![](https://assets.st-note.com/img/1708940566918-N5429YGREQ.png?width=1200)
無所属立候補で立憲民主、社民、国民民主等に推薦依頼?それって政党によって主張をコロコロ変えるという見方もできる。それは果たして国民の為の政治なのか?
社民党は🇰🇵。日本赤軍繋がりで論外。
共産党はソ連の日本支部としてスパイ・工作活動の為に設立された政党であり論外。
立憲民主の前身は民主党であり、3.11が起きた際、途中で投げ出したり、現在の国会を見ての通りヤジ・批判しかなく政策自体がない。論外。
夫婦別姓に賛成した政党と反対した政党(鳥取県)
自由創生(自民党)→反対
公明党→反対
よなご・未来(維新)(+共産党?)→賛成
信風(立憲民主党)→賛成
共産党→賛成
無所属→1賛成、1反対
https://x.com/zuikakuozawamk4/status/1706956851114635556?s=20
#鳥取市議会議員選挙 #島根県 #鳥取県 #米子市 #米子市議会議員選挙 #島根県補欠選挙
![](https://assets.st-note.com/img/1709244804593-bDwpmXGTCY.jpg?width=1200)
鳥取県における維新の派閥の活動。維新的にも問題なのではないか?
島根原発反対団体→会派よなご・未来(維新)←市役所借地の会と繋がりがあり、新聞チラシ出していたり、夫婦別姓を共産党と推進している背景から支援団体がいないとは思えない。
「こんな時こそしがらみのない政治と身を切る改革を」維新・玉木裕一氏立候補表明 鳥取県議補選・鳥取市選挙区(BSS山陰放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/89417858390e60968b283f278b81d3fb30495785?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240227&ctg=loc&bt=tw_up
![](https://assets.st-note.com/img/1709036330289-fv8DlOmlcC.png?width=1200)