鳥取県関連〜12/29
県内減少人口が6000人。10年後には6万人。20年後には12万人。現在の53万人が10年後には47万人、20年後には41万人。
にも関わらずアウトバウンド、インバウンドといった国際観光の促進。日本人🇯🇵を増やす気があるのか?
鳥取県の推計人口:年報(令和5年10月~令和6年9月)
https://www.pref.tottori.lg.jp/320501.htm

外国人推計人口10759人。前年度比542人増。県内人口の1/53。
毎年500人単位で増加すると仮定すると10年後には5000人、20年後には10000人増加。現外国人推計人口と合わせると20年後には2倍の20000人になる。
県内減少人口が6000人。10年後には6万人減少/県内人口47万人、20年後には12万人減少/県内人口41万人。
この減少仮定と合わせると外国人推計人口が20年後には2/41。









日野郡3町訪問団からの台湾におけるトップセールスの結果報告
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/2205F79A38307FF349258BF600030F31?OpenDocument

人口減、歯止めかからず 鳥取県人口53万1085人 2年連続で6千人超減少 | 日本海新聞 NetNihonkai https://www.nnn.co.jp/articles/-/443910
>>中山間地域の住民の声が反映されにくくなるのではないか
県内では議員が住民になりすまして原発反対デモをメディアと一緒にやっている事例がある。住民を言い訳の理由にするんじゃない。
鳥取県議会特別委員会 議員定数を2減らす方針を決定|NHK 鳥取県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20241217/4040019276.html

北栄町議会 議員定数2削減し13とする条例改正案可決|NHK 鳥取県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20241217/4040019272.html

議員定数及び報酬等に関するアンケート結果
https://www.e-hokuei.net/item/19732.htm#itemid19732




アンケート対象は1000人。4142人省いたのはなぜか?回答率は37.3%/373人。北栄町人口の1/40ぐらい。正確な精度でとられた統計とは思えない。低すぎる。
しかも60代、70代の回答率が異様に多く、10代の20倍、20代の8倍、30代の3倍、40代の1〜1.5倍、50代の2倍、80代の1.5〜2倍。世代ごとの回答者数の割合を均等にする必要がある。
合わせて議員人数、議員報酬がどれぐらいか知っているか、そもそものアンケート内容が住民に認知されているものなのか統計をとる必要がある。
議員定数を増やす増やさない以前に内容が問題である。
県議会特別委員会における方針がこのアンケートを参考かつ基準にしているのであれば相当問題である。全く参考にならない統計の使用かつ議会に集まった誰もこのロジックに気づいていない。これで住民の声やら意見やらを反映した政策ができるとは到底思えない。
湯梨浜町と同じでいいと回答した人が41件中12人。なぜ湯梨浜町を基準に回答したのか?少なくとも湯梨浜町議会構成を知っている上での回答。この回答が12人。同様の思想を持っている又は共有している人物と考える。何が狙いなのか?

14142人
北栄町の人口
https://www.e-hokuei.net/1782.htm

“後継ぎがいない”事業承継問題 鳥取県の取り組み|NHK
鳥取県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20241217/4040019274.html
他
ユン大統領弾劾後の動き。北朝鮮🇰🇵抜きでも反日姿勢は変わらないと解釈する。
韓国軍が竹島付近で防衛訓練実施 島の防衛を想定した定例訓練 韓国国防省(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

モルドバが60日間の非常事態宣言へ、ロシアから天然ガス停止の恐れ…「住民を人質」と非難 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241214-OYT1T50117/
外務省、イランの一部地域の危険レベル引き下げ
https://www.traicy.com/posts/20241215323393/ @traicycomより
【速報】奈良公園で「K―POP無料イベント」事業費「約2.7億円」含む補正予算 賛成多数で可決 奈良県議会 | MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20241216/GE00062417.shtml