
「話せばわかる」は本当か?
人間関係などで何か問題や事件が起こった時に「話せばわかる」という話が出てくると思いますが全てがそうではない。
実際に話せばわかる人はいます。
そういう人の特徴は
・相手の話を聞こうとする
・相手の話を理解しようとする
・譲歩できる
・冷静で穏やか
ゆえに
話し合って解決が出来き以前よりも仲良くできることも。
ただその逆でどんなに話してもわからない人もいます。
どんなにわかりやすく伝えてもどんなに努力しても理解はしません。
そういう人の特徴は
・相手の話を聞こうとしない
・相手の話を理解しようとしない
・絶対に譲らない
・ヒステリック
ゆえに
話し合っても解決はできないしむしろ悪化することも。
そういう時はすぐに諦めて関わらないようにしましょう。
時間も無駄だし何よりストレスが溜まる一方なので逃げましょう。

世の中で難しいこと
わからないこと
気がつかないこと
細かいこと
などをビジュアル化します\(^o^)/
皆さんのお悩みや疑問、なんでも図版にして解説いたします\(^o^)/
お気軽にDMでご連絡ください\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
