見出し画像

海外生活、スキルなし40代がチャレンジするブログ

スイス生活11年目になりますが、

40歳になった今では、真剣に自分の人生を

構築しておけばよかったと後悔することがあります。

海外で就職するには、得意なことがないと思うように仕事ができない。

私自身も、それなりにサービス業界で仕事をしてきましたが

スイスのサービス業界では言語面で不利になってしまいました。

英語ができれば仕事ができるという環境でもなく、

当時は、スイス情報.comさんで執筆のお仕事をしていましたが

コロナの影響もあり解雇。

でも、アメブロの使い方が分かったり、

読者に向けての執筆の仕方を理解したり

違うフィールドで仕事をする楽しさも理解できたのです。

それからは、個人ブログを立ち上げ、

スイスから個人的にブログを執筆しています。

しかーし、ここで欲が出てきたのです。

せっかく執筆するなら、これを収入源にしよう!

そう思ったんですね。

そこで、自己流でアフィリエイトを始めたのですが

思うようにいかなく、執筆も筆が進まなくなってきたのです。

そんな時、以前から気になっていたまよ先生の講座に出会いました。

これは、運命!

そう思いました。

その講座は、リサーチ力に特化した

リサーチカレッジ。

まさに、私が必要としていた力。

頭ではわかっていたんです。

リサーチ力がもっとあれば、文章も面白くなるし

みんなが読みやすい文章が書ける。

でも、自己流では限界だったんですよね。


ここで出会ったのも何かのご縁!

速攻で受講することに決めました。

現在は3回目の講義が終了したところ。

講義の内容は、とても充実してい

1人では知りえなかったテクニックや

マインド部分を教えてもらっています。

経験者は語る、本当に経験者の隣で実践するのが

いちばんの近道だったと思える講座。

こんなちっぽけな私にでもスキルを磨いて、

在宅で仕事をする環境を整えられるんだなと思い始めています。

講義の中では、まよ先生の全ての知識を放出してもらい

それを受ける生徒たち。

その中に私もいるということが、とても心強い。

ワークをしたり、実際にツイッターで呟いたり

仲間ができたような感覚です。

私ができること。

それは、子育て情報のサポートや海外在住の皆さんを幸せにすること。

スイスに行ってみたいなと思ってもらえる記事を書いていくこと。

ニーズ調査は必要ですが、今できることそれは書いていくことなのです。

言語化するのはただ!

ということで、これから私がやってみたいこと

稼ぐ!夢が叶うノート術として、

言語化していこうと思います。

今は、孫悟空でも

スーパーサイヤ人になれるように

インプット→アウトプットを繰り返して、

社会貢献できる自分になれるように生きていこうと思います。

ここまで、読んでくれてありがとうございます。

ではまた、ブログでお会いしましょう。


いいなと思ったら応援しよう!