![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35324643/rectangle_large_type_2_80dc93a881b25b9b237ca602166f9ff4.jpg?width=1200)
スイス🇨🇭でホームバリスタもどきをするアラフォー
こんにちは。
最近、友人にインスパイアされ、私もホームバリスタらしきことをしています。
先日買った新器具はこちら↑
ボダムのカフェグラインダーです。
詳細はこちら
ちょうど10%割引のクーポンを手に入れたので即購入しました。
お気に入りの点は、一杯からコーヒー豆を挽くことができ、あさから香り豊かなコーヒーが飲めること。
この上ない幸せを感じております。
問題は息子もコーヒー豆を挽きたがること。
興味を持ってくれるのはいいことだけど、私も勉強中なんだよ〜と言いながら、二人でホームバリスタを楽しんでます。
どう? いい香り?
なーんて息子に聞いちゃったりしますが、
その顔は舌を出して、いい匂いじゃない〜
と言わんばかり。
お隣の2歳児はイタリアの血が混ざってるせいか、コーヒーの匂いも味も好きらしいので、うちの7歳児にも嗅がせたら、案の定予想通りの反応。苦笑
(2歳児はママが飲んだコーヒーカップの残りをペロペロさせてもらってるそうです。流石に2歳でエスプレッソは飲みません 汗 )
そんなこんなで朝は自宅で挽きたてコーヒーを飲んでおります。
お湯の注ぎ方、温度など美味しく入れる方法はあるけど、それは少しずつ勉強して行こうと思います 。
* ちなみにトップの画像はチューリッヒの人気カフェ「Mame」で飲んだコーヒー。
日本人がスイス代表で出場したコーヒー大会で優勝。その彼女が経営するカフェなのです。
では、今日も美味しいコーヒーで良い一日をお過ごしください。