
【’23/9/23】インボイスの良い悪い以前に今の状況で増税はおかしい!
zuenmeiです。こんにちは!
このところ、まったく本は読まないのですが洋画はたまにみます。
来月初旬には「John Wick」を観る予定。
なんと辞めたつもりで残っていた「U-Next」のポイントで見れることが判明しました。( Tジョイ他、各社映画館対応)
キアヌ・リーブス主演ですが、なんと香港映画のアクション帝王、ドニー・イェンさん、真田広之さんも出ることが判明!こりゃすごい映画になりそうだ。
政権に関するツイート
スーパーの万引犯て、捕まって事務所に連れてかれると、必ず「お金は払います」とか「商品は返します」って言うけど、絶対に許されずに警察に突き出されるよね。それなのに、どうして違法献金を受け取ってた政治家って、バレた時点で金を返せばOKなの?法的には受け取った時点で犯罪が成立してるのに。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 22, 2023
それだけ、なあなあにされてきてるんでしょうね。
森永康平
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) September 21, 2023
『景気が悪い時に減税は教科書レベルの話。インボイスの良い悪い以前に、今の状況で増税はおかしい。議員に聞くと、決めた事だから変えられないと言う。決めた事に従うだけなら議員は不要。状況をみて延期や中止を議論するのが議員の仕事』#消費税廃止#STOPインボイス#インボイス増税反対 pic.twitter.com/EZ6s2ihosk
このところ、森永康平さん、いい仕事されてますよね。
とってもわかりやすい「インボイスを中止にしなきゃならないわけ」
高市氏 萩生田氏 小渕氏の政党支部 衆院選直前に業者から寄付
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) September 21, 2023
自民党=利権。これで、この国の大方の説明がつく。不正がばれても、嘘と言い訳で国民は簡単に騙せると確信している。事実、まだ政権の座にいる。税金で甘い汁を吸うことが当たり前の自民党。まだ、許しますか? https://t.co/TXw0YO5YRt
昔みたいにスキャンダルや不祥事がバレたら辞めるのは過去の話。
何がバレようが絶対に辞めないのが今の自民党。性根が腐ってるな。
今知ったんだけど、NHKで明日9/23 23時放送する『レギュラー番組への道 「危険なささやき」』って番組。 統一教会が 放送中止要求 の猛抗議するぐらい的確で攻めた内容らしいぞ。「カルト教団のお墨付き」なので、テレビ持ってる人は絶対観たほうがいい、忘れないうちに録画予約しておくのもお勧め。 https://t.co/piJ6E9t6lF pic.twitter.com/wTixYs0SY8
— 桃太郎+ (@momotro018) September 22, 2023
NHKも政権の犬にならずに本気出せば、このくらい作れるんだぞ!って事ですね。
今日は9月22日(金)。
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) September 21, 2023
『【速報】8月の消費者物価指数、3.1%上がる。上昇24カ月連続に』とのニュースが流れてきた。給料も年金額も上がらないのに、物価ばかりが上がり続けたら、国民は生活していけない。消費税増税の検討なんて理解不能だ。国民はもっと怒っていいと思う。 https://t.co/KOVoYYUHIW
じつに24ヶ月もの間、物価は上がり続けている。賃金は上がらないのに!よく耐えてます、日本国民!!もっと怒りましょう!!
44万キターーーー! https://t.co/ur8qS91IpA
— MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません!インボイス増税駄目♡絶対! (@MMT20191) September 21, 2023
もう「私だけが止めるわけにいかない」なんて言ってる場合じゃないですよ。フリーランスの皆さん!!
っていうか、日本先進国じゃなくて衰退途上国じゃない?
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) September 22, 2023
海外にバラまいてる自公政権は責任取るべき。
「政策で国民を貧しくしてる」って。それが統一教会の教えだからな。
円の実力、過去最低に 円安など響き1970年を下回る
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) September 22, 2023
狂気のアベノミクスによる「経済敗戦」。産業は活力を失い、円安・物価高で生活は苦しくなった。この国は、もはや海外から簡単にモノを買えなくなりつつある。異次元緩和の結末。まだやめない自民党政権。政治を変えないと、日本は再起不能になる。 https://t.co/FXcYdIkw0f
円の価値、1970年代、日本人が海外旅行に行き出した頃より、下だってさ。
外国はよく見ている。やってるフリは、海外には通用しない!
日本ファクトチェックセンターは、GoogleとYahooが資金提供し、編集長は元朝日新聞記者でBuzzFeed Japan創刊編集長も務めた古田大輔氏。その下に、朝日新聞出身の2人のエディター。設立した団体が以前開いた「ワクチンデマ対策シンポジウム」の後援には厚労省、参加者に河野太郎氏、忽那氏等。 pic.twitter.com/S2ajcqf3c7
— 付箋 (@KDystopia) February 10, 2023
壺が壺を点検と同じ構造。参加者がすべてを語ってます。ファクトチェック意味無し。
この国リアルにおかしい。ワクチン後遺症を中々認めないしなんと‼️高利貸しまで国がしていた‼️ほんと不愉快。
— トッポ (@w2skwn3) September 22, 2023
みんなで団結して政府をやっつける時がきたかも。… pic.twitter.com/ychKz2j0rX
弱みに付け込んで国はワクチン被害者に高利貸しまでしていた!!
原爆もアメリカではなく「日本の海軍が爆破させた」、とかずっと前からおかしいですけど。
たどっていけば、頭おかしくなりますよ。
こんな事がまかり通る日本って末期だな。
— himuro (@himuro398) September 21, 2023
【移民政策】岸田内閣、外国人介護留学生への支援を拡大、奨学金1人あたり170万円ほど助成 来年度概算要求で137億円を計上https://t.co/4Li3T1XQep pic.twitter.com/AziZRI0nxK
外国人留学生、研修生にはすごい補助金出すんな。
#インボイス増税反対 オンライン署名 日本一達成記念で、日本で最も消費税の悪質性を知り尽くしてる #湖東京至 税理士を紹介。『消費税の神様』と言われていて、私がしょっちゅう訴えている『輸出還付金 #輸出戻し税』はこの方の記事が元。『納税者権利憲章・納税者権利保護法が日本だけ存在しない』 https://t.co/IqyJQDgbrr pic.twitter.com/I4Mh7rVLgo
— 桃太郎+ (@momotro018) September 22, 2023
こうして神様の様な税理士さんが、声を上げてくれる嬉しさ!
「まじで殺しにきてる」10月開始のインボイス制度、2500億円税収増にかかるコストは年4兆円…「生産性激落ち」で批判殺到
— 桃太郎+ (@momotro018) September 21, 2023
これな、自公政府は『民間がコスト年4兆円の損失を負った上でさらに2500億円を納税しろ』と言ってるんだよ。国民は真実を知ろう。#インボイス増税反対
https://t.co/uolJFuSEQF
よくわからないまま、インボイスに突入させるのが狙いか。
年間4兆円損失させた上に2500億円納税。これってマジで殺しに来てる。
新型コロナ他医療に関するツイート
「メリット皆無、デメリットのみ」と言い切れる7回目接種。
それでもあなたは、そして大切な人に受けさせますか?
提訴できる人は氷山の一角だと思います。現時点ではほとんどのワクチン後遺症の人が泣き寝入り状態ではないでしょうか。これから続々と訴える人が出てくると思います。いまだに政府はワクチンを推進してますがご自身で慎重に判断してください。 https://t.co/OMfdftRSQ7
— 須藤元気 (@genki_sudo) September 21, 2023
母の訪問主治医もワクチン接種を担当してるらしい。インフルエンザワクチンももちろん断りました。
特にコロナワクチンは、提訴されるなどの実情を知ればとても打てないはず。
患者に打って回っているということは、まったく被害状況を知らないってことなのか?
こんな医者がほとんどの日本。一体どうなってるの?
NHK、これは日本のメディア。国会議員は、これでもm RNA ワクチンの危険性について学ばないのか?接種を止めないのか? https://t.co/h8G9NXClv4
— 原口 一博 (@kharaguchi) September 21, 2023
接種する本人の医者に比べて国会議員もしかり。今の地位に満足しきっていて、自分でこれ以上学ばないってことなのか?
9/20 経産省発表
— 野田CEO (@nodaworld) September 21, 2023
↓
モデルナmRNAワクチン製造工場の開設を正式決定、拠点場所は神奈川県
9月発足の内閣感染症危機管理統括庁に次ぎ2025年には日本版CDC創設、更にWHO新組織も設置される日本はまさにワクチンの実験場
これで改憲許せば日本人は接種拒否の選択肢を奪われますhttps://t.co/Zzma3uv90t pic.twitter.com/45i1dHVj1X
モデルナ工場ばかりでなく、日本版CDCやWHO新組織も発足。本気で日本人を潰そうとしてきている政府。
その危機感は一般日本人にはまだ、伝わらない。
現状を見ましょう
— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) September 22, 2023
7回も打つのは日本だけです
日本は海外製薬会社の
在庫処分場
人体実験場
となっていることが明白ではありませんか
🇯🇵は国民が馬鹿で政治家はカネの奴隷だから楽勝
って言われてるんです
日本政府は逆らえない
メディアはスポンサーの道具
国民まで思考停止だったら終わりです pic.twitter.com/45QtNTIB6P
登山家野口健、敗血症状態で緊急搬送。3回接種済み。
多くの接種済みアスリートが倒れるように、負荷に耐えられない体になっている恐れがある。
日本は海外製薬会社のいいカモですね。役所は国に逆らえないので、国民が拒否しなければ!
その他に関するツイート
時をかける猫猫 656 "Cats Who Leapt Through Time"(20210921)
— 尾道市立美術館 (@bijutsu1) September 21, 2023
『どうしよぉん⁉︎👮🐈⬛What's up?』ほぼ 2年前 🎨警備員さんの呼びかけは聞こえているはず。。#尾道市立美術館 #尾道 #猫動画 pic.twitter.com/yswG6SwWoK
すっかり有名になった尾道市美術館の警備員さんと猫。ナマで見てみたい!
窓ふきさんのノリの良さに乾杯🍻
さすがに無理でしょ…
— つぶ (@tsubu_0401) September 21, 2023
#猫 #茶トラ #猫のいる暮らし #ねこのきもち pic.twitter.com/J9e8DysynV
無理でも果敢に挑むのが猫さんのいいところ!
今日もいい1日を!