
【’23/11/10】「まずは経済対策」という発言が国民の心を逆なでしているのがわからないのか?まったく経済対策などやる気がないのがバレバレ!
zuenmeiです。こんにちは!
季節外れの夏日だったかと思えば、今日からまた季節相応の気候です。
気温の変化めまぐるしい 汗
体調など崩されませんよう。
政権に関するツイート
私が先週の予算委質疑で火をつけた、大阪万博の「リング」論争。まさか「夏の日よけ」のためだったとは。こうして屁理屈を重ねれば重ねるほど、ドツボにはまる。
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) November 8, 2023
「日除け」に350億円!どうかしている。
【大石あきこ 11/8国会質問】
— 大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi (@oishiakiko) November 8, 2023
戦費にはいくらでも使う。
国費が無いからと、子育て対策や、社会保険料を減らしたり、介護サービス削る。でも、使おうとしているのが大阪万博。
直近の世論調査で万博の開催不要は68%。やる大義は何もない。
フル動画はこちら☟https://t.co/uDOZgmyUOm
※staff更新 pic.twitter.com/7skRoh8bgk
オリンピックと同じ構造。税金チューチューのための万博。
3回の増額分もおそらく欲の塊だろう。
北欧みたいに負担率高くても、補償充実なら文句はない。
そうじゃないから不満爆発!
本来憲法は国民の権利を守り、国が暴走しないよう縛りをかけているのに、自民や維新が目指す改憲は、国家権力を強化して国が国民を支配するのは勿論#自民党政治を終わらせよう #憲法改悪されたら日本終了 #緊急事態条項ダメ絶対デモ#モーニングショー もサンマやムクドリより臨時国会の話をしなよ
— 香織の未来5 (@fffkaori5) November 9, 2023
「モーニングショーもサンマやムクドリの話より臨時国会の話をしなよ」私もそう思いました。あとクマの話。こちらも大変なんだろうけど、日本の危機が迫ってるんだよ。
友人の皆さん、こんにちは。まだ生きてます。でももう生きる気力がありません。周りは恐ろしいことだらけ。人が殺され、家を失っています。私たちはガザでゆっくり死につつあります。世界の皆さん、共に立ち上がり、どうか私たちを助けてください。このままどんどん全滅してしまいます。#ガザ投稿翻訳 https://t.co/fE0V7XKUPx
— Atsuko S 🍉 (@atsyjp) November 8, 2023
これを拡大コピーして自民党に貼り付けてやりたい!
自民党は攻撃を続けているイスラエルを支援し、世界に逆行している。
大石あきこ議員、しっかりカメラを見据えて「国民の皆様に…」と語った。
— momo🕊𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎ (@r_shinsengumi_v) November 8, 2023
国民一人ひとりに言葉を届けたいという強い気持ちが伝わってきた。
また、つくづく機転の利く人だ、と感じた。#大石あきこ#れいわ新選組 https://t.co/lH0nx3o4Y6
カメラを見据えて、国民に訴える大石あきこさん。
国民の気持ちを掴むだろうな。
🇯🇵🇺🇦来年2月に東京でウクライナ復興会議開催 日宇首脳電話会談
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) November 8, 2023
📞日本の #岸田首相 は8日、#ウクライナ の #ゼレンスキー大統領 と電話会談し、来年2月19日に東京で日・ウクライナ経済復興推進会議を開催することで合意した。日本外務省が発表した。
⌚️両首脳は、約30分間の #電話会談… pic.twitter.com/nILrem4HJi
いまだにのこのこ金の無心に来るゼレンスキー。
その金で婦人がNYで宝石買い漁ってるのはバレてんだよ!!
多くの国民が勘違いしてる消費税
— Love Angeles🌊🇵🇭🍻🅱️🍜⚾️🌈✈️♨️🚖山本太郎💖れいわ新選組🐾 (@gin9618) November 8, 2023
消費税は預かり金ではないと国会でも裁判でも確定してます
多分、今でも橋下さんのように思ってる国民が多いですよね
レシートに100円の商品を買って消費税10円と書いてありますが実は110円の商品であって消費税を預かってる訳では無いです#山本太郎 #れいわ新選組 pic.twitter.com/2TZUHjWZ4i
消費税について多くの国民と同じように思っている橋下徹。
山本太郎に食い下がる姿が醜い。
事業者は110円のうち、10円を預かっているわけではなく、国におさめているわけでもないです。
昔やっかみ半分で”世界一成功した社会主義”と揶揄されたが、一億総中流社会だった当時の保守政治を受け継ぐ政党が れいわ新選組。「左派ポピュリズム」などというレッテルは見当違いも甚だしいのだ。#れいわ新選組こそ保守本流#れいわ新選組が日本を救う https://t.co/WQPfDM3cBy
— 対米独立!!侵略軍=米軍は日本から出ていけ!! (@qsatoh) November 8, 2023
これだけ自民党をもたじたじさせるくらいのド正論を聞かされたら、ファンになっちゃうよねえ。
まだ「何言ってるんだ?」と思う人がいるのかな?
イスラエル軍がこの1ヶ月間にガザで殺害した子どもの数は、1967年以降にパレスチナ西岸とガザで殺害された子どもの数の倍になりました。 https://t.co/loVFzWrru2
— 駐日パレスチナ常駐総代表部 (@PalestineEmb) November 8, 2023
「大きくなったら何になりたい?」とパレスチナの子供に聞くと「パレスチナでは大きくなれない。殺されるから」と言わしめるのがショック!!
それだけ子供を追い詰めているイスラエル。
このイスラエルに日本政府は援助しているんです。
狂っています。
この話を聞いたので私は自民党員になった。
— 三浦崇子 (@miura_takako) November 7, 2023
総理大臣を選ぶ選挙に投票できる権利が自民党員にはある。党員になるには簡単な書類と年間4000円の党費を納め2年分の支払い実績があれば誰でもクリアできる。
党員の国籍をチェックする機能はない。… https://t.co/AEKsPvrDEE
「外国勢力」もノーチェックで自民党員になれる!
これはかなり危険!!
#万博中止
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) November 8, 2023
万博も五輪も構図は同じ。税金をこうして身内で食い散らかすため、が目的になってる。
バレたら「重く受け止め再発防止に努める」で済ます。
💢特捜、何やってんだよ? コイツら全員ブタ箱に入れろや https://t.co/plrBCfqs4l
五輪のおいしさが忘れられず、関西でもやらせろや!と企画された万博。税金チューチューが主な目的。増えた増額3回分は、国民、府民、市民の負担だと?いい加減にしろ!
4年半ほど前。山本太郎さんを応援したくて事務所に電話活動ボラに行った。一人の女性が親切にやり方を教えてくれた。役に立てず迷惑だけ掛けて事務所を帰ることになった私にその人は「ありがとうございました」と笑顔で見送ってくれた。その人が現職の海老名市議吉田さんだったことを私は後年知った。 https://t.co/oMuP33Ekek
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) November 8, 2023
山本太郎さんが応援にかけつけるってすごいわ!!
がんばってほしい。
れいわ新選組presents
— MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません!増税?ダメ🙅絶対! (@MMT20191) November 9, 2023
増税?ダメ♡🙅♀️絶対デモを2:20にまとめてみた…☺️ pic.twitter.com/UyidaKVhdL
れいわの「増税ダメ」デモ。ダイジェスト版!!
🐒インチキ増税メガネザル🐒
— みやざき秀幸 (@reiwarokumonsen) November 8, 2023
国民が苦しむ中
反日国民民主党も賛成している、自分達の給料だけを上げた岸田内閣が、また真逆の政策🔥
高校生のいる子育て世代の『扶養控除』を、この期に及んでまた縮小する方向で検討💢#庶民一揆 ⛑️🚩#れいわ新選組全国勝手連#蝦夷の党https://t.co/Ui19ETEpHh
余計なことしかしないキシダ。逝ってよし!!
(知人のFacebookから)
— Hyo Yoshikawa (@HyoYoshikawa) November 4, 2023
慶應義塾大SFCの学生から拡散を頼まれました。40分足らずで撤去されたそうです。政治的な立て看、SFCが1990年代はじめに開校以来、初めて、とまでは言わないけど、ほとんどなかったんじゃないかな。 pic.twitter.com/JBdjfRnuTG
「政治的な話はご法度」の風潮がどこにでもある日本。
この風潮があるうちは、外国のように成熟した民主主義国家にはなれない!
【速報】岸田総理「まずは経済対策」年内解散は見送りへ
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) November 9, 2023
本来、先送りできない課題を就任以来ずっと先送りし続けているのが岸田総理。このままでは国が崩壊するまで先送りされる。まずは経済対策?2年もやってきて何を寝ぼけているのか?この国のために解散すべきは自民党。 https://t.co/mWpEK0DsPx
「まずは経済対策」という発言が国民の心を逆なでしているのがわからないのか?まったく経済対策などやる気がないのがバレバレ!
野党時代の麻生太郎はまともだった、いわゆる「白麻生」の頃。しかし第二次安倍政権以降はすっかり「黒麻生」に。 テメーは生まれてこの方金に困ったこと無いからって「積極財政が正解」なのを知りつつ、変えられる立場にいつつ、自分とお仲間の利益のために日本をこんな没落衰退国にしやがった国賊。 https://t.co/syvfEoIjw5
— 桃太郎+ (@momotro018) November 9, 2023
信じられないことだが、野党時代の麻生はまともだった!
安倍政権ですっかり「黒麻生」に。
れいわ新選組への期待が凄い。
— M (@Mikan333nb) November 9, 2023
創価学会員だから公明党に入れる。
もうその考えは終わりました。
失われた30年。日本の現状の結果は政権与党の責任です。
創価学会員さんもっと視野を広げて下さい。政策を見て考えて投票して下さい。
れいわ新選組頑張れ!現役学会員より!
いつまでも変わらないと思うな公明党。
まともだった時代ははるか昔。
創価学会員さん、Xを見てもっと勉強してください。
公明党は、いま、国を滅ぼす手伝いをしているんですよ。
新型コロナ他医療に関するツイート
初めてオムツをする大人は抵抗感があるって聞いて、市販してる白いオムツを試しに穿いてみたら、何とも言えない抵抗感と、オシャレを諦めさせられる様な敗北感をうけた。。色?と思い試しに黒く染めてみたら不思議と抵抗感が減った。
— 平林 景@福祉業界のオシャレ番長 (@KeiHirabayashi) November 8, 2023
色の選択肢が増えるだけでも気持ちが楽になる人は増えそうだよね。 pic.twitter.com/2WhQdlQ5VF
黒のおむつ。フリルみたいで可愛い!!
白だけでなく、もっと色の選択肢が出てくるべき!!
なんと今度は
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) November 9, 2023
インフルエンザワクチンのブースター接種だと!?
早くもインフルエンザ流行 今季は“複数回”感染する恐れも… 受験生などは「ワクチン追加接種も考えて」(NST新潟総合テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/W3AjcT3q0x pic.twitter.com/vGTnFGZCB6
コロワクで儲からなくなったから、こんどはインフルエンザのブースター接種だと?!
あの手この手の悪巧みを考える天才!!
ワクチンという名前には近づかないようにしましょう!
もう一度回覧しておこう。
— You (@You3_JP) November 9, 2023
フィリピンの大手メディアによれば、1年半で、2573人がコロナワクチンで死亡し、因果関係があると結論付けられている。
今までに2500人も人を殺すワクチンがあっただろうか。… https://t.co/WrV8vSd78i pic.twitter.com/9jSHZRK186
1年で2573人が死亡し、それはコロワクと関連していると発表するフィリピン。よほど日本より進んでいる。
その他に関するツイート
だから中国から画期的な発明や面白い映画や音楽が産まれないんだよな。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) November 7, 2023
自由さや創造性がなく、単純かつ民主主義や発想に反する社会構造が頭の中にある。
中国大陸人で移民してても先進国の文化を理解しない人らはほんとにこのまま。 https://t.co/5ec3uBp3dy
こんなあからさまな「差別」が日常的に行われている中国、恐るべし!
都会の人はなんで毎日熊のニュースばっかりなんだろうと疑問に思うだろうけど、はっきり言います。
— 信州ジビエ職人 (@nekota_gorou) November 8, 2023
今年の熊出没は天変地異レベルの異常。ハンター歴55年の師匠もこんなのは初めてだと言ってる。人口12000人の小さな地区なのに、毎日毎日クマクマクマ毎日の熊出動で少し自分も精神的にきついっす
クマ出没は天変地異レベルの異常だったんですね。毎日恐怖におののいて生活するのはキツいでしょうね。早くクマがいなくなりますように。
"Do you know how long I'm here waiting??? No bring me my second breakfast please."
— Cats - Gorgeous & Funny (@Six_Stinky_Cats) November 8, 2023
🔊🔊 SOUND ON Please 🔊🔊 pic.twitter.com/CodgXqhar5
「ワシがここでどんだけ待っとったんかわかっとるんか?」と言わんばかりの猫さんw
— Why you should have a cat (@ShouldHaveCat) November 9, 2023
香箱座りで見た目が「四角い」猫さんw
今日もいい1日を!