
【’24/5/3】憲法改正しようとしてる人たちは外遊中で憲法をじっくり考えることはしない。憲法は国家権力を縛るもの。それを変えて戦争ができる国にする、国のために血を流せと言ってる。許せますか?
zuenmeiです。こんにちは!
GW後半戦でちまたは4連休なんですね。
自分がサラリーマンの時、連休は嬉しくて遊び呆けてましたね。
日本が、政治がなんて考える暇なかったです。
こうしてフリーランスになって、まとまった休みもないけど、いろいろ考える時間ができたのはよかったですね。
政権に関するツイート
日本国憲法は、国家権力を縛るもの。
— やはた愛❤️東大阪 (@aiainstein) May 2, 2024
私たちの基本的人権が尊重され、健康で文化的な生活が守られる平和な社会の為に施行されている、はずである。
今の日本ではどうだろうか。
憲法記念日の今日、みんなで考えたい。
ちなみに私は最高法規の章に書かれている第97条が好きで、誇りに思っています! pic.twitter.com/EtM0VyBkTs
憲法記念日です。
憲法をめちゃくちゃにしようとしている人たちは外遊に出て遊び呆けていて、憲法をじっくり考えるなんてことしないですよね。
憲法は国民でなく、国家権力を縛るもの。
それを変えて戦争ができる国にする、国のために血を流せと言っています。
これ、許せますか?
77年前に路上でもらった「もう戦争しない」 91歳男性が大切にする憲法冊子 9条は「亡くなった人の魂」https://t.co/SP3xZnbAJY
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) May 2, 2024
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/SP3xZnbAJY
この1枚の写真、日本が戦争放棄したことを物語っています。
路上でこんなものを配っていたのもすごいが、とっておいたこの人もすごい!
それだけ心に刺さったんでしょうね。
れいわが早く政権とってくれんかな?今までの自民党政権の嘘パチがすべて明らかにできる。
— 平野昌幸 (@HiraOlio) May 2, 2024
日航機123便
沖縄密約
日米合同委員会の謎
統一教会との癒着
アメリカとの密約
そして、
戦後初めての独立を果たす。
まともな民主主義国日本が生まれるかも。
ほんとに私が思っていることをすべて代弁してくれています。
日本が救われる道は「れいわによる政権交代」しかないです。
自維公議員を全員絶対に落とす。安売り日本を変えよう。そして庶民のために政治をやらなかったら、即政権交代されてしまう。という恐怖を全ての党や議員に植え付けよう。庶民の方が政府を支配しよう。今まで議員達の方が偉そうなのが異常だったんだよ。私たちは強い庶民になろう。投票に行こう。
— jso (@tjwHsDu) May 2, 2024
そして国民側も政治に興味を持ち、いい意味で監視をする。
決して任せっきりにしないのがポイント!!
消費税減税を主張しない政治家は全員落選させた方がいいよ
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) May 1, 2024
森永卓郎
『日本没落の要因は財務省が必要のない増税を繰り返し国民負担率を上げた事。昔3割だったものが今は5割。稼いだお金の半分持っていかれる。日本の財政は毎年100兆円くらい赤字を出しても大丈夫。消費税ゼロにできる』#消費税廃止 pic.twitter.com/xAoykWnVY0
稼いだお金、半分持って行かれるなんて、おかしいだろ!?
イスラエル抗議デモの参加者に逮捕者が出た大学https://t.co/6KgQ0YR86w 既に全米で2000人以上が逮捕・拘束されている。伝統的な親イスラエル国も潮目が変わってきたか。 pic.twitter.com/Boa0cHmI2h
— Spica (@CasseCool) May 2, 2024
アメリカではこれだけの大学生がイスラエルの紛争に興味を持って関わっている。逮捕されるのは折り込み済で行動している。すごい!!
森永康平
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) August 22, 2023
『国民が苦しんでる時にやる事は2つあって、現金給付か減税。増税や社会保険料あげるのは論外。日本の経済成長率はこの30年間、世界でも下から数えた方が早い。経済政策の誤りが原因。岸田さんが民間企業に賃上げしろと言ってるが、アホかっちゅう話し。賃上げする原資がない』#消費税廃止 pic.twitter.com/ahD5MXhVwZ
森永康平さんも、れいわと同じ意見!
森永卓郎さんの『書いてはいけない』が人気というのは、日本のせめてもの希望の光。メディアの言論弾圧と正面から戦っている。3つのテーマの言論弾圧のうち、最大は1985年の日航機墜落事故。今に至る日米従属の工作が行われたとの知見は圧巻。言論不自由の山口県とその界隈から応援してます。
— 堀雅昭 (@horimasaa) May 2, 2024
ここにきてクローズアップされてきた、1985年の日航機墜落事故。
日米従属のきっかけとなった重要な事件です。
相棒でよく捜査に政治家が圧力かけてくるってあるけど
— 爛々 (@matu3chan) May 2, 2024
あれって本当なんだなってつくづく思う
そこそこ政治がわかるようになった今だから言えるけど、
「相棒」は今の政治をリアルに描いた部分があってすごいドラマですよ。
円安要因である低金利を維持する一方で為替介入で無理くり円高にするのって、下剤と下痢止めを同時に飲んでるようなもんだな。
— 明石順平(「全検証 コロナ政策」発売中) (@junpeiakashi) May 2, 2024
日銀為替介入はNGだと思ってました。でもあの総裁はやるんだよな。
まるで行動パターンが自民党と同じ。
テレビが報じるべきは、権力者の言い訳や、権力者に都合のいい情報ではなく、国民の切実な思いや、国民の願いだと思う。政権交代を願う世論が高まっているのに、テレビ局はあいも変わらず、政治部の記者やOBを出演させて、権力者の代弁をさせている。テレビ局は、残念ながら、国民の味方ではない・・・ https://t.co/T3xD8G8aJ9
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) May 1, 2024
政治部千々岩さんと泉房穂さん。あえて対立させたのか。
政治部は自民党の代弁者だか、国民寄りではない。
見落としてた。ひどいな。
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) May 2, 2024
岸田首相と元米下院議長面談、8人中6人が教団系 写真に「リスト」:朝日新聞デジタル https://t.co/b23oyScnhd
渡航の目的は外交なんかじゃない。
「教団系」との面談だったんだ。いいかげんにしろ!
これで国民の信頼回復?
— 金鳥ツルコ (@am_z2h) May 1, 2024
お前ら頭大丈夫か🤣 pic.twitter.com/6uVqpLgJoL
きゃつらの頭がイカれてるなら、国民は困っている。
お咎めなしなわけがないです。
納税アホらし!
— himuro (@himuro398) May 2, 2024
特捜部、萩生田光一元政調会長・世耕弘成元参院幹事長ら不起訴 規正法違反で告発
https://t.co/VKotEBTJwJ
不起訴でも、検察審査会で起訴になればいいんですがね。
ああ、当選したいなあ。検察審査会!
森永卓郎さんの更なる証言❗️
— ♥ℛ ༘まな ᕱ⑅ᕱ:.* ♡ (@RoseVivienelove) May 1, 2024
御巣鷹山の遺物を青山桐子さんが
調べたらベンゼン環が出てきた。
ベンゼン環は、ガソリン。
飛行機の航空燃料のジェット燃料は、
ベンゼン環は存在しない。
沸点の低いガソリンを積むなんて
危険でしょうがないから飛行機は
ガソリンは積まない。… https://t.co/MKCEAlaxkh pic.twitter.com/Wy8oeXHhxa
日航123便墜落事故の闇。遺体はカリカリに炭化するまで焼かれていた。いろんな飛行機事故があるが、こんなになるまで焼かれるのはあり得ない!
40年も前からこの国の司法は腐っていた!
『連座制』の議論で誤魔化されてはいけない。政治資金のテーマの本丸は、『企業団体献金』だ。お金をくれる「一部の企業団体のために便宜を図る政治」を続けるのか、「国民みんなのための政治」に転換するのかが問われている。マスコミよ、『企業団体献金』のことを、もっとしっかりと報じるべきだ。 https://t.co/38N60TEjWl
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) May 1, 2024
自民党にとっては、本丸である「企業団体献金」を突かれたくないから「連座制」でお茶を濁しているとも言える!
ウクライナや海外ばかりばら撒き、日本の大学生は食料支援を受けてる。貴方はいったい何処の国の人なんだ?pic.twitter.com/xQX9GQUvo6 https://t.co/eCMpqbRh5w
— 酒本正夫 (@SakemotoMasao) May 2, 2024
外遊で遊び呆けてる皆さん!日本の学生は食料支援を受けるような状態です。
万博がカオスでええわけないやろ。
— 大阪が好きやねん#カジノのための万博はやめなさい@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) May 1, 2024
舐めるな。
吉村知事「万博はカオスでいい」発言に総ツッコミ…ガス爆発、溜まり水、パビリオン激減で「もう無茶苦茶」(SmartFLASH)#Yahooニュースhttps://t.co/gatpjh5vWC
万博のボランティア、2万人募集のところ、5万人来たのにびっくり!
みんな、わかってないですね。もちろん会場となるところがこんなにカオスなのだとはTVでやらないから知らないですよね。
ガスが出でいて爆発の危険があると知ったら誰も応募しないはず!
アホみたいな話だけど、こいつら今回、不起訴。 https://t.co/sOSCJceZoE
— kan (@kunihiko_inui) May 2, 2024
また国会で出会ったら、顔見合わせて満面の笑みで笑うんですかね!
早く辞めろ!!
検察は政権に忖度するな!!
新型コロナ他医療に関するツイート
日本のおかしいところ
— 東大阪健康サロン@健康オタク (@CS60osaka1) May 1, 2024
①日本人は2人に1人がんになる
②日本は世界一精神病院が多い
③日本は世界一農薬・添加物が多い
④30年以上不況なのに税金ばかり増える
⑥若者の自殺者世界一
この現状を変えるにはもっと一人一人が食と健康についてもっと真剣に学ばないといけない
全ての土台は食と健康
やはり日本人は、商業主義とアメリカによって、病気にならされていると言えるでしょう。
ラクトアイスは乳脂肪の代わりに発がん性のあるパーム油などの植物性油を使用している
— 東大阪健康サロン@健康オタク (@CS60osaka1) May 2, 2024
ラクトアイスは入固形分が3%以上入っているもの
ほとんど油なのです
偽物のアイスもどき
どうしてもアイスクリームが食べたい場合はたまの贅沢として多少高くてもアイスクリームと書いてあるものを選ぼう
ラクトアイス、身体にいいわけはないと思ったがやはり!
油ということは、スタバなどにおいてあるコーヒーのミルクと同じような成分ですね。
たまにハーゲンダッツがいいのかな?
その他に関するツイート
台鉄便當(弁当)だ!
— Beywak‹‹べ〜わく›› (@Beywaku) May 1, 2024
どうだ、見事なまでの茶色だろ?
でもな、茶色いおかずめくってみな。ほれ、青菜もモヤシもたっぷりだ。
台湾ではな、野菜を 野菜を味わってみてくれ
肉に目がいきがちだけど、野菜がな、野菜がうまいんだ!! pic.twitter.com/Fg7HxYbM4K
台灣、4回ほど降りてますが、野菜は食べてないなあ。
もったいない?!
日本同様「駅弁」がある台灣。いいですね!
ガストの料理届けてくれるやつ
— ゆう (@tMGhLZ96icCT0iD) May 1, 2024
300万もすんのかよ!高くね pic.twitter.com/vnlYnvSUEJ
今はガストの時給も上がってますから、年間300万以上のバイト代が必要です。休みなく働き続けてくれるロボットなら300万ですみますw
— Why you should have a cat (@ShouldHaveCat) May 2, 2024
飼い主に頬ずりする猫さん。可愛いね。
絶対に何かの上に座る
— どうだい (@NEKOdo_dai) May 2, 2024
低〜い低〜いぷらいどにゃ#みんなで楽しむTwitter展覧会 #色鉛筆画 #猫 #猫好きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #cat #ねこ pic.twitter.com/oRnLJdVMsE
絵、うまい!地べたに座るって猫にとっては屈辱なんですかね?!
今日もいい1日を!