京大の松波教授が次世代半導体素材でエジソンメダルを受賞 24 カボチャ金貨 2023年7月20日 08:47 世界が関心を失った半導体の素材、研究進めたら…アメリカから吉報が:朝日新聞デジタル 京都大学の松波弘之名誉教授(84)=京都府八幡市=が、米国電気電子学会(IEEE、会員約42万人)のエジソンメダルを受賞 www.asahi.com 京都大学の松波弘之名誉教授(84)が、米国電気電子学会(IEEE、会員約42万人)のエジソンメダルを受賞した。次世代半導体の材料として注目されるシリコンカーバイド(SiC)の実用化への貢献が評価された。松波さんは3日に記者会見し、「独自性が高く評価されたのだと思う」と喜びを語った2023/7/6 朝日シリコンカーバイドはシリコンを越える。日本は半導体素材メーカーとして世界1 ですが地道な努力の積み重ねなのですね。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日本 #半導体素材 #シリコンカーバイド 24