
ガジェットにロマンを求める私が最近本当に欲しいと思っているアイテム
みなさん今日もズボラしてますか?鳥居ずぼらです。
実は私、以前少しだけガジェットYouTuberをやっていたことがあるくらい、ガジェットが大好きなんです。私がガジェットを評価する軸は、大きく分けて二つあります。
利便性:機能的で、使いやすく、日常生活を快適にするもの。
ロマン:実用性とは別の次元で、デザインや遊び心が詰まったもの。
この二つの要素は対極にあると考えています。例えば、iPhoneは圧倒的に利便性が高く、効率的で無駄がない。一方で、iPadはロマンの塊。持っているだけでワクワクするような魅力があります。
では、利便性とロマンの両方を兼ね備えたガジェットは存在するのか?
私は、いまだかつて完璧にこの両軸を満たしたガジェットに出会ったことがありません。利便性を突き詰めると面白みのないものになるし、ロマンを突き詰めると実用性、汎用性が失われます。
どちらが優れているかではなく、その二つの軸があるよね、という話です。その前提の上で、今回はロマンあふれるガジェットを紹介します。
UGREENの「顔がついた充電器」
ガジェット好きとして、どうしても紹介したいのが UGREENの充電器 です。この充電器、なんと 顔がついている のです。
そして、さらに驚くべきことに、
付属のブーツを使ってプラグを収納できる
という機能まで備わっています。
「充電器に顔?ブーツ?」
そう思ったあなた、その反応は正しいです。
なぜなら、これらの機能は充電性能には まったく関係がない からです。
でも、だからこそ好き
普通、充電器というものは「どれだけ早く、安全に、効率よく充電できるか」が重要視されますよね。しかし、UGREENはその枠を超えて、まったく無関係な“遊び心”を付け加えました。
この発想を形にし、実際に商品化してしまうUGREENの姿勢が、私は たまらなく好き です。こういう会社に入社したいです。最高です。
こういう「実用性だけじゃない」ガジェットは、使うたびにちょっとした楽しさを与えてくれます。ただの充電器なのに、ちょっとした癒やしや笑いが生まれる。だからこそ、私はこのようなガジェットをどんどん紹介していきたいと思っています。
みなさんの“ロマンガジェット”も教えて!
この充電器を持っている方、ぜひ感想を聞かせてください!
また、みなさんが愛用している 「利便性よりもロマン重視」 のガジェットがあれば、ぜひ教えてください。面白いガジェットは、共有するともっと楽しいものになりますよね。
では、今日もズボラに楽しく、ロマンあふれるガジェットライフを!