【2024年9月活動レポート】半導体業界ドットコム
はいどうも、こんにちは!ずーぼです。私は半導体業界で働くプロセスエンジニアで、半導体業界について情報発信をしています。
2024年9月を振り返って活動内容をまとめました。
この活動レポートはりびぃさんが主催する「製造業仲間たちの活動レポート」への参加も目的に作成しています。
まずは私のことをご存じない方のための自己紹介と関連リンクです。
詳しい自己紹介はこちらをどうぞ。
このnoteでは、2024年9月に実施した
ブログ運営活動
YouTube運営活動
その他の活動
について報告します。では早速まいりましょう!
ブログ運営活動
ブログは2本の記事を投稿しています。毎月更新しています業界ニュースと半導体関連企業研究としてKOKUSAI ELECTRICに関する記事です。
月間pv数は先月とあまり変化はありませんでした。先月はお盆休みもあって下がったと思っていましたが、単純に減少傾向のようです。だからと言って何か特別なことはできませんので、今後も淡々とマイペースに記事を更新していきたいと思っています。
1本目:半導体業界ニュース9月号
【半導体業界ニュース】2024年9月のニュースを10本厳選してご紹介! (semiconductor-industry.com)
9月もさまざまなニュースがありました。その中でも印象的なのはSiCウエハに関するものです。
レゾナックは生産能力拡大に向けて山形に新たな生産建屋を建設するようですし、フランスのソイテックと共同で技術開発を進めるようです。
ロームは中国の自動車部品メーカーと長期供給契約を締結していますし、住友金属鉱山の子会社であるサイコックスは8インチウエハの量産ライン構築を決めました。
ここ最近、自動車のEV化の波は一時期に比べますと少々減速傾向にありますが、電動化自体は進んでいくと考えられますし、その中でSiCを使った素子の需要は高まっていくと思われます。海外のインフィニオンテクノロジーズやSTマイクロエレクトロニクスが強い分野ですが、国内企業にも頑張ってもらいたいものです。
2本目:半導体関連企業研究 KOKUSAI ELECTRIC
【半導体関連企業研究】成膜装置大手KOKUSAI ELECTRICの歴史や事業・年収を徹底解説 (semiconductor-industry.com)
2本目は半導体関連企業研究として成膜装置大手のKOKUSAI ELECTRICを取り上げました。
KOKUSAI ELECTRICは元々は日立国際電気という社名で、個人的にもこちらの方がしっくりきます。
様々な経緯をたどって現在の半導体製造装置専業メーカーとなっています。半導体製造装置メーカーとしては売上高で世界14位、国内6位のメーカーであり、バッチALD技術という高い生産性でステップカバレッジに優れた成膜が可能な装置を製造しています。
業績自体はデバイスメーカーの投資によって左右される面は否めませんが、高い利益率を誇る企業の一社です。
今後もこうした企業研究を取り上げていきたいと思っています。取り上げてほしい企業があればリクエストいただきたいです。
YouTube運営活動
YouTubeではブログと同じ内容を動画にしていますが、年収ランキングの動画は先月に記事を先んじて公開しており、動画投稿は色々とあって9月になってしまいました。
1本目:半導体業界年収ランキング
2本目:半導体関連企業研究 KOKUSAI ELECTRIC
3本目:半導体業界ニュース9月号
9月号の動画は月末の週末に作成しましたので、9/30の月曜日に面白そうな発表がいくつかあった点は盛り込めませんでした。こちらは10月号に入れていきたいと考えています。
その他の活動
出版活動
出版いただいた著書がまだまだ好評いただいているようです。
購入いただきました皆様のおかげで重版6刷となりました。本当にありがとうございます。
ただ9月は特に何かをしたわけではないですが、毎日Amazonランキングは確認をしています。なにげなく上昇していると勝手に嬉しくなっています。
引き続きよろしくお願いいたします。
読書
9月も半導体に関連する書籍が出ていましたので、入手してざっと読んでいます。毎月関連本が出版されますので、追いかけるのは結構大変です。
ただ読むこと自体はとても面白いですので、今後も続けていきます。
X(旧Twitter)
フォロワーさんが8,100名を超えました。
目標としている1万人超えがだんだんと近づいています。
日々、半導体関連のニュースを拡散していますが、今後も有益な情報を取り上げられるようにしていきます。
最後に
9月も終わり、今年も残すところあと3か月です。やりたかったことは割とできている年かなと思っていますが、残り3カ月も頑張ってさまざまなことに取り組んでいきたいと思っています。