マガジンのカバー画像

じゃいすーかお

191
社会人1年目の日記。
運営しているクリエイター

#note

noteで投稿を始めた記念日

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 12月1日は私がnoteで投稿を始めた日。 初投稿は2020年12月1日。 2021年の12月1日が過ぎて、また12月1日がやってきた。 やーまさかこんなに続くと思ってなかったなあ。 noteの投稿を続けられた理由は一年前のこの日に自分って何をしていたんだろうなあって振り返るのが面白かったから。 未来の自分の楽しみを生み出している感覚が面白かった。 (未来の自分に毎日手紙を書く感覚で書いたらはかどるのかな?) 一回

ちょいちょい追い込まれていた

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 最近はちょっと業務が立て込んでいて、12月7日から最後の追い込みだった。 偉い頑張ってた私。 なかなか難しいところもあるかもだけど、とにかく間に合わせることが大事だよね。 自分が計画的に時間とれなかったとしても、それは受け取る相手にとっては関係のないことだからね。 じゃ!

出来たことは認め、出来なかったことも認める

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 12月8日は溜まっていた業務に一区切りついた日。 まじでよく頑張った。 やり切ったけど、それでもやっぱり始めるのが遅くなった自己管理力の低さに悔しさを感じていた。 悔しい気持ちが消えず、申し訳ない気持ちが消えず、やりきったとしても喜びきれなかった。 でもそれを見かねた上司が言葉をかけてくれた。 そうだよなあ。 出来たことは出来た!って自分を認めて、出来なかったことは受け止めて反省して次に生かすことが大切だって感じた

焼き肉食べた。

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 12月9日は大学の友達と久しぶりに会った。 私の住むところまで遊びに来てくれた。嬉しいな。 北海道からここまで結構移動に時間かかるのにありがたい。 友達と合流するのを楽しみに仕事を乗り越えたよ。笑 大好きな焼き肉屋さんに友達と一緒に行った。 お喋りしながらとっても楽しかったなあ。 じゃ!

誰かに話すと理解が深まる

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 12月10日は車を借りて友達とドライブへ。 富士山が綺麗に見えた。 天気に恵まれてよかったな。 ドライブしながら友達が色々質問してくれて、それに答えていたら、自分も少しずつだけど今住んでいる地域の知識が増えてきたんだなあと感じた。 誰かと話すことがアウトプットの機会になって、自然と復習になる。 勉強もそうだものね。 すっごい楽しい時間だった、ありがとう。 そしてこの日はモーニング娘。22の加賀楓ちゃんの卒業コン

美味しいもの食べたときの笑顔って最高

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 今日は妹と熱海プリンを食べてきた。 12月なのに雪がないなんて季節感が狂うね、なんて話しながら海で食べた。 美味しかったなー。 夜は久しぶりに大学時代の友達とZOOMで話した。 みんな社会人になったねーとか、社会に貢献してるんだねーって近況報告をしてたよ。 ワイヤレスマウスを今日買ったんだけど、それが使いやすくてとっても便利。 買ってよかった。 明日からの仕事も頑張ろう! じゃ!

経験が発揮できた一日だった。

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 今日は今まで積み重ねた経験が生かせた気がした。 いや、生かせた。 色々業務がたまってて正直やばいけれど、冷静に見て優先度を判断するっていう基礎に立ちかえらなきゃ。 最初に身に付けたものほどどんどん忘れていく。 出来たつもり、が一番危ない。 ので! 明日からも頑張る! じゃ!

複製機能使うとタイトル変えるの忘れちゃうよねっ!!!!

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 今日は2023年36日目。 金曜日からの名古屋旅行が終わってしまったあああ! 無事に自宅に帰ってきました🚄 金曜に引き続き、土日もたくさん写真を撮って、マカロンガールにも撮ってもらって。 さっそくnoteのプロフィールも変えてみた! 振り返りたいけど、眠たいので寝ます! 明日もお休みなので、髪を切ってくる! じゃ!

髪切った、寝た、休日が終わった

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 今日は2023年37日目。 4連休最終日の今日は髪を切ってきた。 移動に時間がかかるのが悩みどころ🥲 2時間くらいかかっちゃうのどうにかしたいねん 明日からお仕事! 色々頑張ります! じゃ!

カウントダウン開始ー

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 今日は2023年38日目。 …っていうカウントアップは今日でストップしようと思う。 代わりに社会人2年目になるまでのカウントダウンを始めるよん。 情報量多いって?? カバー画像のデザインはちびちび変えていきまっす😊 突発的なお仕事を任された時に、いつでも余裕を持って対応できる人って凄いなーと思う。 私はまだまだ余裕がある時とない時の差が大きいから…。 そういう方って見えないところで鬼努力してるんだろうなーとか思っ

優しさと甘えは違うんだなあ。

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした! 社会人2年目まで残り41日。 最近ご指導いただいたことですごく自分に刺さっているものがあって、それが優しさと甘えの違い。 誰かを指導するってなった時に大事な考え方だなあって思った。自分がしていることは甘やかしになるのか、それとも優しさなのか、諦めなのか。 色々考えたうえで堂々と後輩社員を迎えたいな。 先輩らしくひっぱろうとか、そんな考えは正直あまり持ちたくなくて、一緒に協力できる環境を作りたいと思ってる。 入社直後

中1の学級通信全部残してあった。

こんばんは、じゃいです🦔 今日も一日お疲れ様でした👏 社会人2年目まで残り40日目。 今日は新しい取り組みがある日だった。 今までなら新しいことに取り組むときはものすごく緊張して考え込んで縮こまっていたけれど、今回は堂々としていられた。 多分頭の中をしっかりと整理していたからだと思う。 事前準備を徹底した結果かな。 結果として落ち着いて堂々と対応できたので、自信に繋がりましたん。 この自信を今日っきりで終わらせるんじゃなくて、ちゃんと自分のものにする、本当の自信に