広告不正対策(広告主向け)序編2
昨日ちょっと書いた続きです。
いろんな広告不正がありますが、原因の主体は大体二つ
媒体
ユーザ
媒体による広告不正
これはわりかしイメージしやすくて、
広告の上に広告が重なっている
広告がユーザに表示されていないのに広告掲載料が取られる
許可してない媒体に広告を掲載している
媒体が架空のユーザを作り出してimpを稼ぐ
媒体が架空のユーザを作り出してclickを稼ぐ
媒体が架空のユーザを作り出して広告経由でコンバージョンする
後半やばいですね。媒体がユーザ作っちゃってます。
ユーザの不正
データセンターなどのIPアドレスから広告imp/click
同じIPアドレスから短時間に何度も広告クリック
同じIPアドレスとユーザエージェントから3分ごとに広告クリック
ライバル会社のIPアドレスから定期的に広告クリック
最後ちょっと違うぽいのを入れましたけど、広告主さんにとっては無益なクリックですね。そして、上にも書いた通り架空ユーザでコンバージョンとかされると、いろんなところに影響ありそうです。
嘘注文でキャンセル。発送したけど届かない。電話したら、知らないって怒られる。マーケティングファネルが汚される。
次は架空のユーザについて話します