
Neosの始め方
VR機器つかいません。Windows必要です。無料です。
やること
ダウンロードする。起動してみる。
Neosにユーザー登録する(しなくてもいいが、アバターやアイテムをサーバー上に保存できない)。
色々やってみる
ダウンロード&インストールする
Steamまたは公式サイトからダウンロードできます
Steamの場合(おすすめ)
Steamアカウントが必要です。登録は済ませておいてください。
Steamのクライアントのインストールも済ませておいてください。
https://store.steampowered.com/app/740250/Neos_VR/?l=japanese にアクセス。
下の方にある「ゲームをプレイ」ボタンをクリック
インストールが始まります。Steam(アプリケーションの方)のライブラリでNeosVRのダウンロード・インストールの進捗が見れます。

公式サイトの場合
https://neos.com/features にアクセス。「Download now」をクリック。
「NeosPublicSetup.exe」がダウンロードされます
「NeosPublicSetup.exe」を実行。NeosVRをインストールする。

起動・ログイン
初回起動
Steamであればライブラリから「プレイ」、公式クライアントはなんかそれっぽいやつをクリックして起動してください。
初回起動後のことは、この動画を見るといいです。
NeosVRは初回起動時にチュートリアル(日本語対応済み)が始まります。
動画はVRですが、デスクトップモードでも似たような画面が表示されます。
もう少しNeosに慣れる
http://cloudx.azurewebsites.net/open/world/G-Neos-East-Japan/R-95d04d7b-322f-47ea-a18e-0fc1f473d41e
Neosを起動した状態でこれにアクセスすると、Neosで「JP チュートリアルワールド」に飛べます。詳しいことはここに書かれています。
人がいるセッションを探す
「ワールド」タブから「アクティブセッション」をクリックすると、現在人がおり、自分がアクセスできる「セッション」がすべて表示されます。
「セッション」は、VRChatで言う所の「インスタンス」です。


NeosVRではセッションの名前を自由に変えられるので、なんか明らかに日本人っぽい名前のセッションがあればたぶん日本人がいます。
いなくてもそのうちやってきます。
Neosの日本人コミュニティ
NeosJapan Discord Server
オンラインユーザーは500人くらいです。
Neosでわからないことがあれば検索するかここで聞くと良いです。
misskey.neos.love
Neosが好きな人が集まってるmisskeyインスタンスです。
管理人はここあ氏です。(Twitter: https://twitter.com/ciel_vr)
ほとんどが日本人です。
neos.love
有志が立ち上げたNeosコミュニティサイトです。
やや古めかしいwebサイトになっています。
