![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58105160/rectangle_large_type_2_1d6e8d8a60f9154921e96ac5bfb8b276.jpg?width=1200)
Googleの新スマホは自社開発チップです
アメリカ・ニュースサイトCNBC8/2
Googleの新しいスマホPixel 6に使われるICチップは
自社開発のGoogle Tensorが使われます
これまでは、Qualcomm のチップでした
Google Tensorは完全なシステムオンチップ(SoC)であり、音声から音声への変換や翻訳などの機能に加えて、電話での写真とビデオの処理に大きな改善をもたらすとGoogleは述べています
Google Tensorには、人工知能アプリケーションを実行する専用プロセッサが含まれています。これにより、電話はクラウドにデータを送信する代わりに、デバイス上でより多くの情報を処理できるようになります
Googleは、スマホ市場でのiPhoneやSamsungGalaxyとの競争を考えています
AppleがIntelチップからArmベースのアーキテクチャ自社チップに変えたようにのように、GoogleのチップもArmベースのアーキテクチャを使用しています