![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83656746/rectangle_large_type_2_98a8739fbfc7b669fbbce0b5bcf8c596.jpeg?width=1200)
絵本でほんのりカフェ気分【13】『絵本の散歩道の楽しみ ② 』
<今日のお勧めメニュー>
第13話(絵本の散歩道の楽しみ ②)
今回も絵本の散歩道の続きです。
散歩の途中で、初めて大好きな「アオサギ」の鳴き声を聞きました。
カラスを追い払おうとしたのでしょうか、「ぐっ、ぐぇ~!」とけたたましい鳴き声を上げて、飛び立ちました。
鳴き声を初めて聞いたMaxは、とても驚きました。
アオサギの見た目からはとても想像できないものでした。
首が長~いので、声は少し低いけれど上品な鳴き声だろうと、なんとなく考えていたからです。
少し下品かな~との印象を受けました。
★とても個性的な鳴き声をどう活かすか。
ちょうどその時Maxは、天球おたすけ団の戦うシーンを考えていたので、逆にアオサギが戦う場面に、この迫力ある鳴き声「ぐっ、ぐぇ~!」を活かせばいいんだと気付きました。
このことで、アオサギがまた身近な鳥になったのです。
絵本に登場しようが、Maxがいくら好きだと思っても、アオサギには全く関係ないので、いつもMaxを無視しています。
長く見てると警戒して、飛び立つこともしばしばです。
今では本当にたまにしか聞けないこともあり、アオサギが鳴いてくれないかなと思うこともあります。
Maxの散歩をとても楽しいものにしてくれる、アオサギに感謝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1659148792353-NMfVakmpQw.png?width=1200)