![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32891439/rectangle_large_type_2_8a9db27adcceb58c8f1369e3f240025b.jpg?width=1200)
ZOOMセールスという分野は、どれだけ恵まれているか(大学1年の姪っ子の状況、涙涙でしかない)
今さらかと言われそうですが、
いやぁ、そんな所まで思いを馳せられなかったのは、
確かに猛省ですね。
ここ数日内でも、
どこかの記事で見ましたが。
タイトルの通りです。
皆さん、本当に。
想像というか、思い出してもみて下さい。
(高卒以下の人、すいません。)
大学新入生、入学式の、
春の、あの高揚感、
先輩方が門(の外?改札出た瞬間?)から、
こちらを迎えてくれる。
いや、もちろん、
男でも、ウザかったよ。
な、春から、新歓、クラス、
まぁ、なんだかんだですわ。
夏は、高校の時よりは長めの休みで。
諸々、色々、あったでしょ?
分かってます、もちろん、
実は馴染めなかった、みたいな人もいることも。
(まぁ、賀来クンじゃないでしょうが、笑)
でもまぁね、
ほとんどの人は、いい意味での懐かしさを覚えつつ、
思い出すことも、少なくないでしょ?
私も改めて、母(つまりおばあちゃん、孫ってことですが)から、
姪っ子の話を聞くと、
(本当にね、すいません、今さらですよ。)
愕然としつつ。
で、その数日後に、
帰省してた姪っ子本人とも話したけど。
ホンマに、
何にも、マトモな言葉を掛けてあげられない、的な。
で、
コレは、私は、
ZOOMセールスというのは、
この状況においては、極めて大きな変換、
チャンスとしか、捉えられない、的な、
受け止め方をして、それをお伝えしているワケですが。
いや、業種によっては、
壊滅的な、というのも分かってますよ。
ただ、それは何とかできます。
ただね、
姪っ子の、というか、
大学生、
特に、新入生は、ね、
いやぁ、
そもそも、比べるのも、間違ってるという話も分かりますが。
とにかく、頑張りましょ。
私たちは、
できるだけ、効率的に、
頭に汗をかいて。
ではまた。