見出し画像

ブラックフライデーってなーに?

11月も終わりかけで年末ということが
じわじわ迫ってきた皆さんこんにちは
ずーもやです。

11月の終わりということでいろんなところから
ブラックフライデーって言葉が聞こえてくるように
なりました。

いつの間にか市民権を得ている感じありますよね
ブラックフライデー
世間はいつも私を追い越していく…

ブラックフライデーとは
もともとアメリカの文化で11月の第4金曜日に
いろんなところで安売りをしてたのが始まりみたいです。

なんで安売りをしてたかっていうと
11月の第4木曜日にアメリカやカナダでは感謝祭が
あるからですね。
我々になじみの無い感謝祭についても
しらべましょ

イギリスからアメリカの植民地にやってきたピルグリムさん一行
1620年の冬がすごい寒かったらしく大勢亡くなってしまいました。

それを助けたのが近隣に住むインディアンのワンパノアグ族
先住民達のおかげで1621年の秋は大収穫!
これなら冬も大丈夫となり、お礼に
ワンパノアグ族をお招きして神の恵みに感謝し
みんなでご馳走をいただいたことが始まりだったそうです。
(ウィキペディア 感謝祭 より)

それからこの日にはみんなでご馳走を食べる
習慣となっていきました。
現代ではスーパー等に買い出しに行かなければなりません。

あまりにも多くの人が買い物に行くから
販売員さんや警察官も出動したりして
それらの人が「仕事が忙しくてブラックだぜ」
「毎年この時期はブラックフライデーだな」
となったのが語源みたいです。(所説あるみたい)

そこからあまりいい意味ではないブラックを
小売業者の人たちが黒字になるから
そういう意味のブラックフライデーにしよう!
という働きかけで現在日本まで浸透してきているようです。

どこもかしこも乗っかりの意思を感じますが、
安売りやお祭りは好きなので
乗っかっていきたいと思いました。

おまけ
そういえばどうぶつの森でも感謝祭ってありましたね
料理人である七面鳥のフランクリンがみんなにご馳走を
振る舞うやつ
…日本だと豚のキャラクターがとんかつ屋さんの
マスコットになっているかんじですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?