![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28976792/rectangle_large_type_2_1be8bf4124cba48b84b2671a9d48de1a.jpeg?width=1200)
Photo by
takumisuzuki
ファミマのフラッペの作り方
ファミマの「フラッペ」を食べたことはあるだろうか?
あのコーヒーマシーンを使って、自分でつくるやつだ。
もう見るからに美味しそうだ。
暑い夏にはもってこいなキャッチーさ満載だ。
定番のチョコ系から、杏仁豆腐、レモン系などと年々そのラインナップは充実している。
とても食べたい。
でも一度も食べたことがない。
なぜなら、作り方がわからないのだ。
たぶん、中身の元となるチョコなどが入っているカップを
冷凍コーナー?から選んでお会計するのだろうけど、
そのあとの行程がわからない。
説明の絵を見ると、手でムニムニしてから
コーヒーの機械でミルクなのか?「フラッペ」というボタンなのか?を押すらしいのだが、どっちなのかはっきりしない。
ムニムニもどの程度すればいいのか、よくわからない。
だから困ったことに、毎年食べそびれている。
まずは「杏仁豆腐」を試してみたいので、ファミマに詳しい人からのコメントを待つ。