【MTT】BBでのA,Kハイの取り扱いを考える(Chip-EV編)
今回の記事では、BBのA・Kハイの取り扱いを考えていければと思います。
特にショートスタック下においては、このようなハンドを持ったときに、トーナメントの行く末を迷うことが多いでしょう。
つまり、コールするのか、レイズするのか。レイズする場合、刻む形にするのか、一気にオールインを打ち込むのか。
迷うようなハンドということは、プレイヤーの選択肢が割れがちで、すなわち間違った選択肢を選んでしまう方も多いであろうということが言えます。
しかも、レイズが有力な選択肢に入るということは、ポットの金額自体も膨れがちで、より一つのミスが及ぼす影響が高くなるわけです。
こういった重要な局面・難しいハンドで正しい選択ができるよう、本記事を通して理解を深めていきましょう。
▼A,Kハイの基礎-100BB ESで考える
ここから先は
5,268字
/
13画像
¥ 500
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?