![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128199364/rectangle_large_type_2_827c8a5d5bd4814a656f53e507311cb0.jpeg?width=1200)
【ZASO:194】群馬県 #群馬県馬事公苑
5本くらい前の記事でしょうか。
「ホントは今回別のネタを書いて、その次回の大きなところ紹介で別のを行こうと考えていたのですが、ちょうどいい事件が起こってしまいました。」
の部分の「ホントは今回別のネタ」と書いていたのがこの群馬県馬事公苑です。
馬の博物館・天城ホースビレッジと来て、しかも天城ホースビレッジの記事の中で「基本的には馬+他に触れ合える動物がいる施設なら定義上OKとしていこうと思います。」と丁寧にふったうえでこの群馬県馬事公苑を紹介する予定だったのですが、時間がかかってしまいましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1705722582425-xm27GtwBjT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722584249-K3PqjfKSas.jpg?width=1200)
【訪問日】2022/11/02
【マイナー度】☆☆☆☆☆
まず乗馬施設自体、乗馬が趣味の方でないと基本的に行くことはなく、どこにあるのか自体を考える事もあんまりないですよね。
自分も色んな地域車で運転してて「乗馬クラブあるなー」と思ってもそこの名前まで覚えたりとか、行ってみようとはあまりならないですもんね。
今ふと考えていくつ乗馬できる場所思いつきます?
自分はこういう旅行をしているおかげで10か所くらいは思いつきますが、冷静に考えると1回も乗った事ないような・・・?
![](https://assets.st-note.com/img/1705722612947-4Ly9CJt81J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722615873-aVxDPwXQ3Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722639888-Yke2JHqnwG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722626906-RfXkruFEVX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722627571-zD7n01CuaY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722639951-pfm2AlXSYw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705722704631-M4ASpiA9CE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723597313-QDtsIm8SCK.jpg?width=1200)
【個人的満足度】☆☆
乗馬クラブなのでもちろん馬がいます。
自分はこの頃はまだ馬娘のアニメもちゃんと見ていなかったので、ここにはあのゴールドシップやディープインパクト、オルフェーブルなんかの子ども達もいるんですね。
今多少の競馬知識がついた状態で行けばもう少しテンション高く見れたかもしれないですね。
ここに行ったのって、2日連続の日帰り動物園ツアーの初日の1か所目だったので、8時半とかに現地ついてたんですよね。
で乗馬している人を眺めながら、2021年1月時点でずけものさんが行った時には馬以外もいたって言ってたよなーと思いながら行くも馬以外何も見つからない。
![](https://assets.st-note.com/img/1705723611500-sYp7ZwDHez.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723612605-ZJ9mQbHyQ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724525382-1TqRxkjHkl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724530140-2iSfAbWcjW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724537309-NsOF5hTPx1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724545423-67w8eEqPNd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724548543-ei77ruL4Kl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724555707-fkxbCITWVi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724557516-wjEePg2sja.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724567805-Nntl4LmFdy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724576647-LfJEzhrDpL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724576684-JCbgWJP3r8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724578646-JZO6UlOo3J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724580227-Rjh9F5xf6w.jpg?width=1200)
はて困ったと思い施設2階の受付で話を聞いてみると、馬事公苑の南西部にヤギとかウサギとかいるコーナーあるよね?と受付の人と園長さんらしき人が話してたので行ってみると・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1705725886549-XICl0h4pSl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725917559-ULBy2Pw3n1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725918378-JxJ5VwAddV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725919848-nvI0su6429.jpg?width=1200)
何もいない。
いや、何かがいた気配はあるのだがいない。
ずけものさんの投稿が2021年1月、自分がいったのが2022年12月。
寒くて避難しているといった感じでもないし、別の施設に預けてるとかなんでしょうか。
続報がネット上にもないので謎ですね。
という訳で、ここでこの記事の冒頭に振ってた
「基本的には馬+他に触れ合える動物がいる施設なら定義上OKとしていこうと思います。」
の定義をいきなり崩してる罠が待ち構えています。
ここは他の生物がいたことを知ってて行った結果馬だけだったという結果なので、次から馬だけは取材対象と記載対象から外すようにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1705725929259-ObgzHk7lIs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725930072-PGVGyBcFad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725934172-kFfuvcyhcb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725936572-1Cg0dfFzHC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725949643-Gy1fnc0FiB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725948008-7AbDUK10O6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725952034-ScxIv802w9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725960496-lZ4A7GQNsb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705725963350-qbsUapzbHm.jpg?width=1200)
【動物園マニア満足度】☆
ここ自体は馬しかいなのですが、車でそれぞれ10分くらいのところに世界名犬牧場と道の駅大胡ぐりーんふらわー牧場なんかもあるので、そのついでに巡るにはいいと思うのですが、どちらも動物園という定義で回っている人だと少し条件と外れている所なので回るのが難しいですね。
数だけ稼ぎたいという人にだけ向いているかも、あと乗馬したい人。
![](https://assets.st-note.com/img/1705723669134-4xT1CbNdQu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723669524-9R8aLSSdAD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723670859-Jff87chVgC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723673664-6pB1PudWzc.jpg?width=1200)
↑ちなみにこの牛は別の施設なのでノーカウントです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705723684853-tY3EGx7CMO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723685449-VhmXvEkOgM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723680971-ZyK1ecdNrz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723683752-i70WRk5M2A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723689103-9s5WFEVw12.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723692314-Ewm371cD6Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723693742-3AFLlYyrjH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723693307-nlG34GYQ6S.jpg?width=1200)
【一般満足度】☆☆☆
基本的にここに家族で来る人たちは、家族誰かの乗馬に付き合って、もしくはレジャーとしての乗馬で来ると思うので明確な目的をもってきていると思うんですよね。
その休憩時間に使える広場に他の動物がいたりしたらよりよい施設・・・という感じもするしいなくてもいい気がするしという難しいところですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1705723738114-iQOI9HXaOM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723738497-iQ9o5e0Hfc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723739971-94sKr7uKyv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723740909-sjFtBLQCk4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723741929-tbD2oyeg5C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723741962-WEIyHMdhAJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723735504-od6EW9pQ95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723742694-J09A6Z5YRT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723743594-QHdxQV0VvL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723754463-ekf36E4xoE.jpg?width=1200)
【デートおすすめ度】☆☆☆
さすがにここに「馬見に行こ!」とか「馬以外にも動物いるらしいよ!」というモチベーションで来る人はいないと思うので、明確な乗馬という目的とその後のスケジューリングをしてきましょう。
伊香保グリーン牧場なんかも車で30分くらいなのでそこに行くにもいいし、温泉なんかもいいですね。
写真撮っている身としては周辺の牧草畑や赤城山なんかも映えてるのでいい写真は一杯取れると思うのですが、それならここでやる必要性もないような・・・という罠も待ち構えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1705723853698-xa1dP17VZm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723854647-Q02AXQyuii.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723864158-oNwVBnPZCw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723866773-XUIb9CezNk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723865966-29ffptxbOe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705723865461-fFWgORvUzX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724094322-iU7FJ7KJuX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724103162-guRNS9fLgB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724121790-N46Czrjx0X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724123350-ktq7q08UA6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724134596-w4FgHZEXTH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705724142637-M1NscAtGB3.jpg?width=1200)
【メジャーな動物】
・ウマ
【珍しい生物】
【オススメの生物】
馬
【その他見どころ】-
【オススメ周辺施設】-
【園の清潔度】☆☆☆
【飲食店満足度】-
【お土産充実度】☆☆
【行きやすさ】☆☆☆☆
【料金】無料
【費用対満足感】☆☆☆
【想定滞在時間】15分
【実滞在時間】15分
今お昼の14時なのですが、この後出かける用事があるのでちょっと早めに記事仕上げなきゃと思ってたけど、書くこと自体がなくて短めの文章で住んで助かりました。
そういえば2023年秋期も2024年冬期もアニメをそれぞれ50本ずつくらいは見てるのですが、この動物関係のNOTEにかけるような物は特にないのが残念ですね。
ではまた。
【Twitter】
【インスタグラム】https://www.instagram.com/gunmaken_bajikouen/
【公式HP】http://gunma-bajikouen.jp/
【動物園水族館協会加入】否
評価基準はこちら
記事一覧はこちら