
【ZASO:224】宮城県 #とんとんの丘もちぶた館
※このNOTEは動物や水槽で飼育されている生物等がいる施設をその「生物」に関わる部分を中心に紹介するNOTEです。
前回のどうぶつとみんなのいえの冒頭で「アニタッチ東京ドームシティの記事のアクセス数の伸びがすごく、いつもの5倍の勢いで伸び、1週間しか経ってないのに225本ある記事のうち、アクセス数だけで見ると31位にランクインする勢い・・・」なんて事を書いていたのですが、どうぶつとみんなのいえが過去最高に記事が伸びてまして、3日でアニタッチ東京ドームの3倍のアクセス数を超え、現在では226本の記事中7位という飛びぬけた数値をたたきだしています。
さて話を少し変え、お盆は皆さんどこかいかれました?
自分も無駄に5連休を頂いたのですが、如何せん夏は動物園のシーズンじゃないし、水族館も爆込みするので行きづらい時期ですが1日だけとある地方に日帰り動物園をキメて来ました。ちょっと大きな所にも行ったのでその話はまた次回。
そして今回紹介するのは、八木山動物公園の回で行っていた宮城5か所ツアーの中からとんとんの丘もちぶた館(本店)を紹介します。





【訪問日】2023/07/15
【マイナー度】☆☆☆☆☆
まずこのNOTEでは動物園や水族館の他にも、牧場や道の駅なんかにもよく行きますがここはジャンルで言うと「肉屋」です。
とはいってもレストランや温泉、BBQなんかも併設している複合施設です。
つまり「肉の直売所、温泉、レストラン」の複合施設なんて割と色んな都道府県にあり、なんなら道の駅に併設されていたりしますよね。それが巨大でもなくテレビ等でも取り上げられる事もあまりない施設の知名度なんて・・と言ったところです。





【個人的満足度】☆☆☆
そんな「肉屋」併設の動物園なんてどんなもんよ、どうせ豚となんか少しがいる程度なんだろうなーと思っていた時期が自分にもありました。
現地に到着して第一に思った事は・・・
くっさ。
でした。
あぁこの臭いは保育園・中学校で同級生だった石毛君の家が豚農家で家の前をチャリで走るとこの臭いしてたなーって事を思い出す、THE豚農家の臭いがしまう。
まぁでもこの臭いが役立つタイミングが来るなんてこの時はまだ思いもしていませんでした。
そして先へ進み看板を見ると・・・

おや?なんか狭そうだけどなんか色々いそうな空気が漂ってきます。
公式HPに綺麗な画像があったのでそちらから見てみると・・・

右下の方を見て頂くと・・・馬、シカ、アヒル、ウサギ、ニワトリ、カピバラ、亀、馬、ウシ、ヤギ・・?と右側にヒツジと謎の鳥がいます。
そうここ、無料の動物施設の割にはちょっとしたミニ動物園と同じくらいの生物数と種類がいるんです。
宮城県って動物園自体が少ないので、それこそ八木山動物公園、蔵王キツネ村に次いで、宮城県内第3位の動物園と名乗っていいレベルの動物施設だと思います。
ちょっと見ていきましょう





















ちょうど行った時間が16:15頃だったのでちょうど動物をしまい始めた時間だったので、一番見たかったカピバラさん達はもうすでにお部屋に帰ってしまい、ウサギさん達も部屋に戻されている所でした。
正直自分は肉屋に併設の施設だとこんな規模かなと思っていたのですが、まだまだ坂の上にも施設があるとはこの時点で思っていませんでした。
【動物園マニア満足度】☆☆☆
ここ知名度の割にカピバラいたり広かったりするので、動物園・水族館巡りしている人がちょっと寄ってみても割と満足できる施設な感じがします。
そしてここ、おそらく蔵王キツネ村から30分でハシゴ出来る数少ない施設だと思うので、蔵王キツネ村に行く前か、行った後の時間が15時とかであればついでに寄るの結構おススメです。





そしてウサギ小屋の横にこの馬コーナーと鹿コーナーもあります。
自分はちょうどとある曲に頭を洗脳されていたタイミングだったので、このシカを見た瞬間インスタのストーリーにその曲をつけて投稿してしまいました。のこたんたん・・・


そして先ほど触れた鹿化を登るとその際にはヤギコーナーがあります。









そしてポニーと牛コーナーもあります。







そして写真に載っていなかったインココーナーもありました。



【一般満足度】☆☆☆
ここ知名度の割にはめっちゃいいです。
「なんで豚肉屋?」なんて思うかもしれませんが、現地ついて美味しい豚肉でBBQも出来て、奥に行ったらミニといいつつ結構な種数のいる動物園もあって、広い公園でジップラインみたいな遊具もあったり、トンネルに入れたり結構子供が1日・・・は難しいかもですが半日くらいなら遊べる施設があるので温泉にも入ったら十分1日のおでかけとしては満足できる規模があると思います。




ダチョウだ!
さっきの看板の画像にあった謎の生物はダチョウだったんですね。




そして丘の上からの見晴らしは流石にいいですね。
↓の画像の右下にあるのが豚農場のようです。












そういえばここ豚は展示生物としてはいませんでしたね。
まぁ加工後の商品がめっちゃおいてありますからね、致し方ないですね。
じゃあ、ひつじがいる牧場のジンギスカンわいって話ですが。
【デートおすすめ度】☆☆☆
「ここで何が出来るか」という事を頭に入れて時間も調整して「ここ気になってたんだよね」と言ってくると意外に楽しめると思います。
ただ臭いに敏感な人がいるともしかしたら初手の臭いでうっとなってしまう人もいるかもしれないですね。











【メジャーな動物】
・カピバラ
・ウマ
・ウサギ
・ヤギ
・モルモット
・シカ
【珍しい生物】
【オススメの生物】
・カピバラ
【その他見どころ】
・肉屋
【オススメ周辺施設】
・蔵王キツネ村(車で30分)
【園の清潔度】☆☆☆☆
【飲食店満足度】☆☆☆
飲食店の選択肢は主に3つあります。
1つ目は「もちぶた館」と書かれた施設の中にある揚げ物屋さんでコロッケなどを買って食べる。



2つ目はもちろん何度も触れているBBQ。
3つ目は温泉設備にもレストランが併設されているのでそこで食事をすることもできます。
施設規模の割に本当に「食」が充実しています。


【お土産充実度】☆☆
こちらももちぶた館の中にあり、基本的に売っているものはお肉とソースや焼肉のたれ、そして地域の商品なんかも割とあり、豚のぬいぐるみやグッズなんかもありますがオリジナルグッズ的な物がないのがちょっと残念でした。




【行きやすさ】☆☆☆☆
【料金】無料
【費用対満足感】☆☆☆☆☆
【想定滞在時間】30分
【実滞在時間】1時間
【Twitter】-
【インスタグラム】https://instagram.com/mochibutakan/
https://instagram.com/mochibutakan/
【公式HP】https://mochibuta.jp/
【動物園水族館協会加入】否
さてこのNOTE読みなれている方であればこの辺までくると読み飛ばしていると思うのですが、今回はフラグ貼っていたのお気づきでしょうか・・・?
そう、最初に書いた「まぁでもこの臭いが役立つタイミングが来るなんてこの時はまだ思いもしていませんでした。」という部分だったのですが、ここから4時間程車を運転して帰る予定でここも含めて1日5か所も動物園・水族館巡って、前の日も5時間ほど運転して仙台に向かったので帰りの運転が怖かったんですよ。
で、とりあえずここの自販機でペットボトルのコーヒーを買って帰ったんですが、車で高速に入ったタイミングでこのコーヒーを飲もうとすると・・・
くっさっっ
そう、あの豚小屋臭がコーヒーに染み付いており、ペットボトルのキャップを開けて飲もうとするたびにあの臭いが口元に広がり目が覚める・・・!
これは使える・・!
おかげさまで無事眠気が来そうと感じるたびに飲み、無事帰宅することができました。なんて役立ち方!
評価基準はこちら
記事一覧はこちら
#動物園 #水族館 #ZASO #動物 #旅行 #観光 #エンタメ #写真 #日記 #写真日記