見出し画像

【ZASO:225】愛知県 #シーライフ名古屋 (#レゴランド水族館)

※このNOTEは動物や水槽で飼育されている生物等がいる施設をその「生物」に関わる部分を中心に紹介するNOTEです。


お盆休みを5日間もらったのですが、動物園に行くには暑すぎるし動物たちも動かないから向かないシーズンで、水族館は逆に混むシーズンなので夏のお休みは困っちゃいますね。
まぁでも流石にどこにも行かないのもなーと思って、以前スケジュールを組んでいた「日帰り名古屋ツアー」に行ってきました。
目的地は行ってみたかった名古屋港水族館と他に取材目的として3か所に行ってきて、その中から今回はレゴランド水族館ことシーライフ名古屋を紹介します。

いつもなら旅行のスケジュールとどこに行ったかも公開するのですが、このNOTEならではのところすぎて近々記事にすると思うのでお楽しみに!


そういえばこのNOTE、始めたのが2020年8月26日だったのでこの記事でまるっと4年、次回で5周年目に突入ですね。
毎年52か所以上に取材行くのに心が折れそうな時期もありましたが今年も今時点ですでに41か所なので、取材自体はなんとかなりそうで一安心です。


さて名古屋駅から電車で25分程で金城ふ頭駅へ到着し、そこから歩くこと2~3分ほどで以下の「メイカーズピア」という施設が現れ、カラフルな建物を見て、あーこれがレゴランドのホテルかってことがわかります。

テーマパークっぽい商店街を抜け・・・

普通にレゴランドジャパンに到着です。

【訪問日】2024/08/13

【マイナー度】☆☆☆

レゴランド自体は言うまでもなう東京のディズニー、大阪のユニバに続く愛知のテーマパークとして有名だと思います。
そしてその中の設備として水族館が併設されている事もレゴランドが紹介されたタイミングでちょいちょい出てると思うので知名度もそれなりだと思っています。

ちなみにこのレゴランドの仕組みを説明すると所謂レゴランドのテーマパーク部分を構成する「レゴランド・ジャパン」と、ホテル部分の「レゴランド・ホテル」、そしてこの「シーライフ名古屋」の3つで「レゴランド・リゾート」を構成しています。
つまり、シーライフ名古屋自体にはそれ単体で入る事が出来るんですよね。

ちなみにシーライフ名古屋の中では入るためのチケットが買えず、レゴランド・ジャパン側の総合受付で購入をし、そのチケットを見せる事で入園できます。

ちなみにこのレゴランドのチケット売り場ではWEBでの購入をおススメされており、窓口でチケットを買おうとすると「窓口対応手数料で500円かかります」と案内されます。
これも経費かと思ってあえて500円払ってチケットを買ってみました。これで感動もひとしおです。

【個人的満足度】☆☆☆

正直このシーライフ名古屋に来たかった理由は、ディズニーやユニバに比べて東京で生活をしていて話題になる事が少ないし、親会社のマーリン・エンターテイメンツという世界2位のイギリスのアトラクション施設運営会社が運営しているので、話題にならない&客来ないであっさり見切られサクッと撤退してしまっちゃうんじゃないかと不安になっていたので早めに来たかったんですよね。
(ちなみに世界1位のアトラクション施設運営会社はディズニー、3位はユニバのグループです)

そしてこのマーリン・エンターテイメンツはマダムタッソーも運営している他、この「シーライフ」というのが世界中に展開している水族館ブランドで韓国やタイ、中国、イギリスに9か所、ドイツに10か所(ここにサッカー予想ダコのパウル君がいた)あるような世界的な水族館なんですよね。

という訳で初の世界に系列店がある水族館に行ってきたという事になります。

エントランスを超え中に入るとビビッドなカラーのフロアに時折いるレゴ。
水槽自体はどんな物かなと言うと・・・

レゴの人形やチンアナゴ、ニシキアナゴ、ヒトデ、スイカなんかが一緒に沈んでいる割に魚も普通に泳いでいます。

入ってすぐのこのフロアの魚たちは映像を流しているのかなと思ったら逆にリアルな魚でビックリしました。


2階にあがり、どんな水槽があるのかとワクワクしていると豊臣秀吉の一夜城とか鵜飼いなんかで有名な木曽川コーナーが・・・おや、なんかいきなり割と渋いですね。

基本的に生物の説明はタブレットの画面に表示されており、見どころはペンで手書きされているので非常に見どころがオシャレにわかりやすくなっています。
個人的にはタブレットの生物名表示は自動で切り替わるため見たい物をゆっくり見れなかったり、知りたい生物がなかなか出てこなかったり、全体で何の種類がいるかわかり辛い一覧性が悪い事と、じっくり見る人がいると見れない、もしくは待たないといけないのでパネル展示の方が好きなんですけどね。

奥に行くとタッチプールがあります。
案内をしてくれるスタッフのおねーさんにレゴ感はあまりありません。

水槽だけを見ていると意外に割と普通の水族館だなーていう印象です。
そして時折出てくるレゴを見て、あぁそうだったレゴランドの水族館だったと思い出させられます。



【動物園マニア満足度】☆☆☆

割と最近出来た、カワスイGA☆KYOなんかもビビッド感が強いのでこういう派手なカラーの室内水族館は流行ってる感じしますよね。
名古屋港水族館東山動物園に行った後にもう1か所行きたいという場合に寄るのには割とちょうどいいと思います。

ただ2,000円と水族館としては割と高めの料金設定ですが、アクアパーク品川やアクアワールド大洗、新江ノ島水族館のようにイルカショーがあったり、空飛ぶペンギンや下から見れるペリカン等があるサンシャイン水族館のような独創性が強い展示物あったりする訳でもないので少し高く感じてしまうかもしれないですね。近くの名古屋港水族館もイルカショー・シャチが見れて2500円ですしね。すみだ水族館?ん?そんな美術館知らないですね。

【一般満足度】☆☆☆☆

シンプルにレゴランドに遊びに来た一貫としてここにも遊びに来るのが非常にいいと思います。
ちなみに、この記事を書くときにいつもフジテレビを見ていてたまたまイタズラジャーニーという自分が一番好きなテレビ番組でちょうどレゴランド特集をやっていたのですが、レゴランドの中の「サブマリン・アドベンチャー」という潜水艦に乗るアトラクションに乗ると、この水族館と同じ感じのサメやエイが泳いでいる中にレゴがいくつか置いてある感じの中を潜水艦で潜ってみる感じの体験もできるようです。

さて、1階に戻ると何やら「竜宮城」と書いてあるところがあり、先に進むとこのシーライフ名古屋最大のツッコミポイントが待ち受けています。

竜宮城に入ったハズなのに、亀に乗り竜宮城へ向かっている途中の浦島太郎の像が・・・!


お前はレゴじゃないんかいっ!!



と誰もが突っ込むこと請け合い。


このトンネル型水槽も割とどこの水族館でもある設備の中でも割と広めで光のさし方も綺麗な感じがしますね。写真を撮るならここ!といわんばかりの空気です。

【デートおすすめ度】☆☆☆☆

名古屋にデートで行く目的地としてレゴランドデートも良いんじゃないでしょうか。
ただ逆にこのシーライフ名古屋にだけ行って、レゴランドジャパンの方に入らないストイックなデートは相手の人からの「なんでここまで来てレゴランドの本体に入らないの?」という疑問に答える用意が必要です。

先ほどの竜宮城トンネルを抜けた先には恐らく乙姫様が空いた玉手箱を持って待っています。
近くにあるボタンを押すと・・・

ぶほぁって声が聞こえて来そうですね。

【メジャーな動物】

・タツノオトシゴ
・コイ
・オオサンショウウオ
・カクレクマノミ
・ナンヨウハギ
・ミズクラゲ
・ウツボ


【珍しい生物】

【オススメの生物】
オオサンショウウオ

【その他見どころ】

【オススメ周辺施設】
・名古屋港水族館
(車で15分)

【園の清潔度】☆☆☆☆☆

【飲食店満足度】
この中にないだけで外にはいくらでもあります。

【お土産充実度】☆☆☆
レゴランドのオリジナルグッズ・・というよりは、シーライフブランドとしてのオリジナルグッズがたくさんあります。
そして見慣れた巨大チンアナゴやパペット、靴下なんかの水族館汎用お土産もあったり、もちろんレゴもあります。あとシーライフ・・・というか海外さんであろう目力がどう見ても日本のデザインではないぬいぐるみもあります。

【行きやすさ】☆☆☆☆☆

【料金】2000円

【費用対満足感】☆☆


【想定滞在時間】30分
【実滞在時間】1時間

【Twitter】https://x.com/LEGOLAND_Japan

【インスタグラム】https://www.instagram.com/legolandjapanresort/

【公式HP】https://www.legoland.jp/resort-guide/sealife-nagoya/

【動物園水族館協会加入】否


このNOTEを始めた当初、こういう記事を書くのであれば絶対に行きたいと思っていた施設があり、その施設に一般人が行けるのって年に数回しかなく、しかもコロナのせいでタイミングも失い続けていた施設に行ける見通しが立ったのでそこに行ったら近いうちに記事を上げるかもしれません・・・!






評価基準はこちら

記事一覧はこちら

#動物園 #水族館 #ZASO #動物 #旅行 #観光 #エンタメ #写真 #日記 #写真日記




いいなと思ったら応援しよう!