
ギニアヒヒ図鑑 Guinea Baboon
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】
マントヒヒよりも小柄
マントヒヒよりも小柄で、毛の色が赤褐色。
エサを欲しがる他のサルたちとは対照的に、この二頭、終始二人(?)の世界にどっぷり。仲がおよろしい事で(笑)。
ギニアヒヒ解説
霊長目 オナガザル科
学名:Papio papio
西アフリカのギニア・セネガルの岩の多い乾燥した荒地やサバンナに生息。
体長約80㎝、体重約18㎏。
昆虫、樹皮などを食べる。
▶ギニアヒヒの写真集はこちら(旧サイト:PC用)
他の種類のヒヒ
【見出し画像 2005年5月 愛媛県立とべ動物園 モンキータウン】
いいなと思ったら応援しよう!
