見出し画像

マレーバク図鑑 Malay Tapir


【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

白黒模様がステキ!

 白黒模様のマレーバク、初登場!
 形的には以前見たアメリカバクと同じだが、色や皮膚の感じが全く違う。
 バクの仲間では最も体が大きいはずだが、この前見た「とべZOO」のアメリカバクの方が(太って)大きいような気がした(笑)。
 あと、安佐動物公園では残念ながら泳ぐ所は見られなかった。

マレーバク解説

奇蹄目 バク科
学名:Tapirus indicus
ビルマ・マラヤ・スマトラなどのジャングルに生息。
頭胴長2.4m、尾長7.5㎝、肩高91㎝くらい。
夜動き回り、草などを食べる。
水辺が好きで、トラなどの敵に襲われると水中に逃げ、上手に泳ぐ。
子供はイノシシの子と同じように体に縦じまがあるが、成長するにつれて消える。

マレーバクの写真集

2012年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)

【見出し画像 2015年4月 アドベンチャーワールド】

いいなと思ったら応援しよう!

M_ayumi
♡♡♡ ありがとう ♡♡♡