アジアスイギュウ図鑑 Asiatic Water Buffalo
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】
アジアスイギュウとアフリカスイギュウ
例の如くネットでアジアスイギュウを検索してみたのだが、その情報量の少ない事!!
スイギュウはこのアジアスイギュウとアフリカスイギュウに分けられ、野生のアジアスイギュウが人里離れたジャングルの川や沼地に生息するのに対し、アフリカスイギュウは東アフリカの乾いた草原と半砂漠に住み、乾期には木のあるサバンナにも生息するようだ。
またスイギュウはいわゆる普通のウシ(ホルスタインやジャージーなどの家畜)とは属が違うようである。が、通常の動物園で飼われているアジアスイギュウは家畜化されている・・・と言う事だ。要するにスイギュウは食べられないと思えばよいのだろうか。
アジアスイギュウ解説
アジアスイギュウの写真集
▶2012年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)
他の種類のスイギュウ
【見出し画像 2013年4月 アドベンチャーワールド ウォーキングサファリ】
いいなと思ったら応援しよう!
♡♡♡ ありがとう ♡♡♡