
オレンジで真ん丸な瞳が可愛い|トルクメニアンワシミミズク Turkmenian Eagle Owl
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】
オレンジで真ん丸な瞳が可愛い
耳(羽角)とオレンジで真ん丸な瞳が可愛いワシミミズクさん。ネコの目のようにも見える。体は大きい方。
「馴れやすく扱いやすい。覚えが早い」と神戸花鳥園(閉園)の解説に書かれていた。
起きているのか寝ているのか分からないフクロウが多い中、このトルクメニアンワシミミズクはじっと周囲を見つめていた。人間の行動をじっと眺めているのかな?確かに頭が良さそうだ。
トルクメニアンワシミミズク解説
フクロウ目 フクロウ科
学名:Bubo bubo turcomanus
ボルガとウラル河の間、バイカル湖、カスピ海周辺とアラル海、タリム盆地、モンゴル西部、カザフスタン、トルキスタン、中国北西部に生息。
体長58~71㎝。
ウサギなどの中型哺乳類、爬虫類、昆虫を食べる。
トルクメニアンワシミミズクの写真集
他の種類のワシミミズク
【見出し画像 2006年4月 神戸花鳥園 長屋門】
いいなと思ったら応援しよう!
